クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~
作曲家で選ぶ
カテゴリで選ぶ
演奏家で選ぶ
不滅の名録音
新着情報
全集
Rating
コメント
FLACデータベース(1)
FLACデータベース(2)
スマートフォン
ジャケット聞き
17世紀以前
18世紀
19世紀初頭
19世紀中葉
19世紀後期
HELP
ご意見・ご感想
MP3データベース
MP3データベース
ユーザー登録(無料)
新着情報
FLACデータベース
Flacデータベース(1)
Flacデータベース(2)
フルトヴェングラー
トスカニーニ
ワルター
【
管理人ブログ
】
[2023-01-23]
近況報告など
[2023-01-01]
新年のご挨拶・・・のようなもの
[2022-12-23]
驚きの積雪
[2022-11-21]
クラシック音楽のアーカイブを目指して
[2022-10-24]
1000文字と5分の壁
【
PCオーディオ実験室
】
[2016-08-28]
とにかく、一度メモリ再生に取り組みたい方のために(^^v
[2016-08-21]
メモリ再生再論
[2016-08-21]
メモリ再生(13)~RTカーネルバージョンの「Tiny Core」
[2016-08-21]
メモリ再生(11)~これで、誰でも簡単「メモリ再生」
【
エッセイ集
】
[2021-12-02]
バロック時代の音楽には、人の耳に心地よい旋律や響きの基本パターンが全て含まれてしまっている
[2021-11-04]
クラリネットはダークばかりが魅力じゃないよ
[2020-07-09]
生ける「音楽史」~ルッジェーロ・リッチ
[2020-05-24]
密やかに、訥々とフォーレの信仰告白を聞くような思いにさせてくれる
[2020-05-14]
「ゆく春やおもたきチェロの抱きごころ」とでも言いたくなるような演奏です
リンク集
アンケートのアーカイブ
クラシック音楽
PCオーディオ
関連コンテンツ
Home
|レイティング
あなたの感性を信じてどんどん歴史的名演をレイティングしてください。
よくないねー!(≧ヘ≦)ムス~>>>
1~2
いまいちだね。( ̄ー ̄)ニヤリ>>>
3~4
まあ。こんなもんでしょう。ハイヨ ( ^ - ^")/>>>
5~6
なかなかいいですねo(*^^*)oわくわく>>>
7~8
最高、これぞ歴史的名演(ξ^∇^ξ) ホホホホホホホホホ>>>
9~10
レイティング順・
総得点順
(投票が250票以上の作品)
レイティング>>8.56(投票数:484 //得点:4141)
バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
リパッティ 1950年録音
レイティング>>8.04(投票数:436 //得点:3504)
シューマン:交響曲第4番
フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1953年5月14日録音
レイティング>>8.01(投票数:361 //得点:2891)
バッハ:ゴルドベルグ変奏曲, BWV 988
(P)グレン・グールド:1955年録音
レイティング>>7.99(投票数:357 //得点:2851)
チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
ムラヴィンスキー指揮 レニングラードフィル 1956年6月録音
レイティング>>7.98(投票数:343 //得点:2737)
チャイコフスキー:交響曲第5番
ムラヴィンスキー指揮 レニングラードフィル 1956年6月録音
レイティング>>7.95(投票数:363 //得点:2887)
メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 作品90 「イタリア」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1954年2月26~28日
レイティング>>7.92(投票数:445 //得点:3523)
ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1957年2月22日〜23日録
レイティング>>7.91(投票数:465 //得点:3679)
ベートーベン:交響曲第7番
フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィル 1943年10月31日&11月3日 ベルリンでのライヴ録音
レイティング>>7.91(投票数:306 //得点:2420)
バッハ:マタイ受難曲
リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ミュンヘン・バッハ合唱団 ミュンヘン少年合唱団 (T)エルンスト・ヘフリガー (Bs)キート・エンゲン (S)イルムガルト・ゼーフリート (S)アントニー・ファーベルク (A)ヘルタ・テッパー (Bs)マックス・プレープストル (Bs)ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ他 1958年6月~8月録音
レイティング>>7.84(投票数:288 //得点:2259)
ブラームス:交響曲第1番
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1951年11月6日録音
レイティング>>7.77(投票数:422 //得点:3278)
ベートーベン:交響曲第9番
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 ロバート・ショウ合唱団 他 1952年3月31日&4月1日録音
レイティング>>7.72(投票数:584 //得点:4509)
ベートーベン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」
フルトヴェングラー指揮 バイロイト祝祭管弦楽団 1951年7月29日 録音
レイティング>>7.71(投票数:314 //得点:2420)
シューマン:ピアノ協奏曲
P:ディヌ・リパッティ カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1948年4月9&10日 録音
レイティング>>7.71(投票数:438 //得点:3375)
タルティーニ:悪魔のトリル
ゲルハルト・タシュナー 1949年録音
レイティング>>7.69(投票数:334 //得点:2570)
ベートーベン:交響曲第3番「エロイカ」
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1952年11月26,27日録音
レイティング>>7.69(投票数:368 //得点:2831)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
P:ラフマニノフ ストコフスキー指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1929年録音
レイティング>>7.62(投票数:252 //得点:1919)
マーラー:交響曲第1番 「巨人」
バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1957年6月11〜12日録音
レイティング>>7.59(投票数:298 //得点:2263)
ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
ブルーノ・ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1958年1月13日,15日,17日録音
レイティング>>7.59(投票数:327 //得点:2481)
ベートーベン:交響曲第5番「運命」 ハ短調 作品67
エーリッヒ・クライバー指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1953年9月録音
レイティング>>7.57(投票数:280 //得点:2119)
ベートーベン:ヴァイオリン協奏曲
(Vn)シュナイダーハン ケンペン指揮 ベルリンフィル 1953年5月17〜21日録音
レイティング>>7.54(投票数:344 //得点:2593)
ショパン:ワルツ集(第1番~14番)
(P)ディヌ・リパッティ:1950年7月録音
レイティング>>7.52(投票数:385 //得点:2897)
シューベルト:交響曲第8(9)番 ハ長調 「ザ・グレート」 D.944
フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1951年12月録音
レイティング>>7.52(投票数:288 //得点:2166)
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1953年2月2日録音
レイティング>>7.49(投票数:268 //得点:2008)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調, Op.23
(P)エミール・ギレリス フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1955年10月29日録音
レイティング>>7.48(投票数:297 //得点:2222)
ブラームス:交響曲第4番
セルジュ・チェリビダッケ指揮 ベルリンフィル 1945年11月21日 録音
レイティング>>7.48(投票数:293 //得点:2191)
ベートーベン:交響曲第3番「エロイカ」
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1944年12月19&20日録音
レイティング>>7.45(投票数:294 //得点:2191)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
(Vn)ヴァーシャ・プシホダ:リチャード・オースティン指揮 北西ドイツ放送交響楽団 1949年録音
レイティング>>7.43(投票数:300 //得点:2230)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30
(P)ウラディミール・ホロヴィッツ:フリッツ・ライナー指揮 RCAビクター交響楽団 1951年5月8日&10日録音
レイティング>>7.43(投票数:338 //得点:2511)
ラヴェル:ボレロ
ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1956年1月23日録音
レイティング>>7.4(投票数:308 //得点:2278)
ショパン:舟歌
(P)リパッティ 1948年録音
レイティング>>7.39(投票数:340 //得点:2514)
ブラームス:交響曲第2番
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1945年1月28日ライブ録音
レイティング>>7.38(投票数:292 //得点:2155)
ベートーベン:交響曲第5番「運命」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1952年3月23日録音
レイティング>>7.36(投票数:325 //得点:2393)
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
ゲルハルト・タシュナー 1943年録音
レイティング>>7.36(投票数:280 //得点:2060)
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 "Jupiter" K.551
ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1954年4月26日録音
レイティング>>7.34(投票数:258 //得点:1894)
ドヴォルザーク:ユーモレスク 変ト長調 作品101 第7番
Vn.ハイフェッツ 1944年10月18日録音
レイティング>>7.32(投票数:314 //得点:2300)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
P:ギーゼキング メンゲルベルグ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1940年10月31日録音
レイティング>>7.31(投票数:301 //得点:2200)
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 P:アール・ワイルド Cl:ベニー・グッドマン 1942年11月1日 ニューヨークでのライブ録音
レイティング>>7.31(投票数:314 //得点:2295)
ベートーベン:交響曲第5番「運命」
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1954年2月28日〜3月1日録音
レイティング>>7.31(投票数:289 //得点:2112)
ベートーベン:交響曲第3番「エロイカ」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1953年12月6日録音
レイティング>>7.3(投票数:331 //得点:2416)
フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調
(Vn)ジャック・ティボー (P)アルフレッド・コルトー 1929年5月28日録音
レイティング>>7.29(投票数:272 //得点:1984)
ベートーベン:交響曲第7番 イ長調 作品92
フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1955年12月12日録音
レイティング>>7.29(投票数:281 //得点:2048)
ワーグナー:トリスタンとイゾルデ
フルトヴェングラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 コヴェントガーデン王立歌劇場合唱団 (S)キルステン・フラグスタート (T)ルートヴィヒ・ズートハウス他 1952年6月10〜21、23日録音
レイティング>>7.26(投票数:271 //得点:1967)
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1952年1月18日録音
レイティング>>7.25(投票数:422 //得点:3061)
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番
Vc. パブロ・カザルス 1938年録音
レイティング>>7.25(投票数:282 //得点:2045)
ムソソルグスキー:展覧会の絵
ホロヴィッツ 1951年4月23日録音
レイティング>>7.25(投票数:343 //得点:2487)
バッハ:マタイ受難曲
メンゲルベルグ指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団他 1939年4月2日 ライブ録音
レイティング>>7.23(投票数:256 //得点:1850)
グリーグ:ピアノ協奏曲
P:ディヌ・リパッティ ガリエラ指揮 フィルハーモニア管弦楽1948年録音
レイティング>>7.23(投票数:336 //得点:2428)
モーツァルト:ピアノソナタ第8番 イ短調 K 310
(P)ディヌ・リパッティ:1950年録音
レイティング>>7.21(投票数:289 //得点:2085)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
P:ホロヴィッツ セル指揮 ニューヨークフィル 1953年1月12日録音
レイティング>>7.2(投票数:293 //得点:2111)
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op. 115
(Cl)レオポルド・ウラッハ :ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団 1952年録音
レイティング>>7.18(投票数:296 //得点:2126)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲
メニューヒン フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1952年5月26日録音
レイティング>>7.14(投票数:295 //得点:2107)
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
ケンペン指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団 1955年1〜2月録音
レイティング>>7.14(投票数:334 //得点:2385)
ベートーベン:交響曲第5番
フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1947年5月25日 ティタニア・パラストでのライブ録音
レイティング>>7.14(投票数:254 //得点:1813)
メンデルスゾーン:交響曲第4番 「イタリア」
クレンペラー指揮 ウィーン交響楽団 1951年録音
レイティング>>7.14(投票数:294 //得点:2098)
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23
(P)ウラディミール・ホロヴィッツ:アルトゥール・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1941年5月6日&14日録音
レイティング>>7.12(投票数:270 //得点:1923)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より第4番「冬」
Vn.カウフマン スウォボダ指揮 コンサートホール室内管弦楽団 1947年12月25・30・31日録音
レイティング>>7.12(投票数:281 //得点:2001)
ベートーベン:交響曲第1番
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1951年12月21日録音
レイティング>>7.11(投票数:263 //得点:1869)
ヴェルディ:レクイエム
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 ロバート・ショウ合唱団 S:Nelli MS:Barbieri T:Di Stefano B:Siepi 1951年1月27日ライブ録音
レイティング>>7.08(投票数:274 //得点:1941)
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番
P:ディヌ・リパッティ アッカーマン指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 1950年録音
レイティング>>7.08(投票数:262 //得点:1854)
モーツァルト:ピアノソナタ第11番 イ長調 K 331
ギーゼキング(P) 1953年8月1日〜20日録音
レイティング>>7.07(投票数:263 //得点:1859)
モーツァルト:ホルン協奏曲第1番 K412
Hr. デニス・ブレイン カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953年11月録音
レイティング>>7.06(投票数:276 //得点:1949)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調, Op.35
(Vn)ヤッシャ・ハイフェッツ:ジョン・バルビローリ指揮 ロンドンフィルハーモニー管弦楽団 1937年3月25日録音
レイティング>>7.04(投票数:270 //得点:1902)
ベルリオーズ:幻想交響曲
ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1954年11月14・15日録音
レイティング>>7.01(投票数:287 //得点:2013)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調op.78「雨の歌」
Vn:シモン・ゴールドベルグ P:バルサム 1953年録音
レイティング>>7.01(投票数:257 //得点:1802)
ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」
エーリッヒ・クライバー指揮 アムステルダム・コンセルホヘボウ管弦楽団 1950年5月録音
レイティング>>7.01(投票数:270 //得点:1893)
ショパン:ノクターン集
ルービンシュタイン 1936〜37年録音
レイティング>>7(投票数:264 //得点:1847)
マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲
カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1954年7月21〜24日録音
レイティング>>6.99(投票数:289 //得点:2021)
メンデルスゾーン:交響曲第5番 「宗教改革」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1953年12月13日録音
レイティング>>6.98(投票数:299 //得点:2086)
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調, Op.104
(Cello)パブロ・カザルス:ジョージ・セル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1937年4月28日録音
レイティング>>6.96(投票数:273 //得点:1901)
ブラームス:交響曲第4番
フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1948年10月24日 録音
レイティング>>6.95(投票数:281 //得点:1952)
R.シュトラウス 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 作品28
セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1957年3月29日録音
レイティング>>6.95(投票数:294 //得点:2042)
ベートーベン:交響曲第7番
フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1950年1月18,19日録音
レイティング>>6.93(投票数:298 //得点:2066)
ベートーベン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」
(P)ヴィルヘルム・ケンプ パウル・ファン・ケンペン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1953年5月19~25日録音
レイティング>>6.91(投票数:254 //得点:1754)
シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D.810「死と乙女」
ブッシュ弦楽四重奏団 1936年10月16日録音
レイティング>>6.89(投票数:281 //得点:1936)
バッハ:トッカータとフーガ BWV565
ヴァルヒャ:1947年録音
レイティング>>6.88(投票数:265 //得点:1824)
ハイドン:交響曲第100番 「軍隊」
ワルター指揮 ウィーンフィル 1938年録音
レイティング>>6.87(投票数:263 //得点:1807)
ショパン:練習曲 Op.10&Op.25
P:コルトー Op.10 1933年7月4・5・15日録音 Op.25 1934年6月18・21日録音
レイティング>>6.86(投票数:287 //得点:1969)
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲
カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953〜55年録音
レイティング>>6.86(投票数:250 //得点:1715)
ベートーベン:交響曲第6番「田園」
トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1952年1月14日録音
レイティング>>6.84(投票数:264 //得点:1807)
モーツァルト:フィガロの結婚
カラヤン指揮 ウィーンフィル ウィーン国立歌劇場合唱団 シュヴァルツコップ(S) ゼーフリート(S) クンツ(Br)他 1950年9月録音
レイティング>>6.82(投票数:260 //得点:1774)
タレガ:アルハンブラの思い出
(ギター)セゴビア 1955年3月4日録音
レイティング>>6.81(投票数:286 //得点:1949)
モーツァルト:魔笛
カラヤン指揮 ウィーンフィル タミーノ:デルモータ パミーナ:ゼーフリート パパゲーノ:クンツ ウィーン国立歌劇場合唱団 他 1950年録音
レイティング>>6.81(投票数:272 //得点:1853)
カリンニコフ:交響曲第1番
ゴロヴァノフ指揮 ボリショイ歌劇場管弦楽団 1945年録音
レイティング>>6.81(投票数:265 //得点:1804)
ドヴォルザーク:交響曲第8番
ジョージ・セル指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1951年 録音
レイティング>>6.8(投票数:266 //得点:1809)
ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」
セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1955年11月26日録音
レイティング>>6.76(投票数:251 //得点:1696)
ワルトトイフェル:「スケートをする人」
カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953〜55年録音
レイティング>>6.75(投票数:269 //得点:1817)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番
P:ラフマニノフ オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1939年12月4日録音
レイティング>>6.71(投票数:256 //得点:1719)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 K.595
(P)バックハウス ベーム指揮 ウィーンフィル 1955年3月30〜31日録音
レイティング>>6.71(投票数:272 //得点:1824)
ビゼー:カルメン
クリュイタンス指揮 パリ・オペラ・コミーク座管弦楽団&合唱団他
レイティング>>6.69(投票数:263 //得点:1760)
ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番
Vn:スターン、シュナイダー Va: トーマス、ケイティムス Vc:カザルス、フォレイ 1952年録音
レイティング>>6.67(投票数:275 //得点:1833)
モーツァルト:セレナード第13番ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
カラヤン指揮 ウィーンフィル(1949年録音)
レイティング>>6.55(投票数:270 //得点:1768)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」第1番「春」
Vn.カウフマン スウォボダ指揮 コンサートホール室内管弦楽団 1947年12月25・30・31日録音
レイティング>>6.54(投票数:256 //得点:1673)
ラフマニノフ:交響曲第1番
ザンデルリング指揮 レニングラードフィル 1950年録音
レイティング>>5.78(投票数:256 //得点:1479)
バルトーク:弦楽四重奏曲第1番
ジュリアード弦楽四重奏団 1950年録音
【リスニングルームの更新履歴】
[2023-01-27]
マーラー:交響曲「大地の歌」 イ短調
カール・シューリヒト指揮:アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 (Ms)ケルステン・トルボルイ (T)カール=マルティン・エーマン 1939年10月5日録音
[2023-01-25]
モーツァルト:交響曲第36番 ハ長調「リンツ」 K.425
エーリッヒ・クライバー指揮 ベルリン国立歌劇場管弦楽団 1954年11月録音
[2023-01-24]
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調, Op.61
(Vn)ヤッシャ・ハイフェッツ:サー・マルコム・サージェント指揮 ロンドン交響楽団 1949年6月6日録音
[2023-01-23]
ショパン:ポロネーズ第7番 変イ長調, Op.61「幻想」
(P)アルトゥール・ルービンシュタイン:1964年3月4日~6日録音
[2023-01-22]
ベートーベン:弦楽四重奏曲第9番 ハ長調「ラズモフスキー3番」Op.59-3
ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団 1952年録音
[2023-01-21]
ワーグナー:ジークフリート牧歌
ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1962年9月録音
[2023-01-20]
チャイコフスキー:組曲第2番 ハ長調, Op.53
アンタル・ドラティ指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1966年8月16日~21日録音
[2023-01-19]
ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調, Op.37
(P)ヴィルヘルム・ケンプ:フェルディナント・ライトナー指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1961年7月録音
[2023-01-18]
リムスキー・コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」, Op.35
ピエール・モントゥー指揮:(Vn)ナウム・ブラインダー サンフランシスコ交響楽団 1942年3月3~4日日録音
[2023-01-17]
ビゼー:「アルルの女」組曲第2番
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1958年1月26日録音