クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~


Home|アンケートのアーカイブ

アンケートの一覧

2002年から約7年間にわたってトップページで行ってきたアンケートのアーカイブです。最初は半分「遊び」としてやっていたのですが、日本におけるクラシック音楽受容のリアルな姿が垣間見られるという側面もあったようです。
コーナーとしては2009年3月末を持って幕を閉じましたが、資料としても意味のあるものもありますし、寄せられたコメントも貴重なものですから、アーカイブとして保存しておきます。(2009年4月11日記)

[アンケート開始:2009-03-08]~[アンケート終了:2009-03-31]

[アンケート開始:2009-02-08]~[アンケート終了:2009-03-07]

[アンケート開始:2009-01-01]~[アンケート終了:2009-01-31]

[アンケート開始:2008-12-01]~[アンケート終了:2008-12-31]

[アンケート開始:2008-11-01]~[アンケート終了:2008-11-30]

[アンケート開始:2008-09-01]~[アンケート終了:2008-10-04]

[アンケート開始:2008-08-01]~[アンケート終了:2008-08-31]

[アンケート開始:2008-06-10]~[アンケート終了:2008-07-18]

[アンケート開始:2008-05-01]~[アンケート終了:2008-05-31]

[アンケート開始:2008-04-01]~[アンケート終了:2008-04-30]

[アンケート開始:2008-03-01]~[アンケート終了:2008-03-31]

[アンケート開始:2008-02-01]~[アンケート終了:2008-02-29]

[アンケート開始:2008-01-01]~[アンケート終了:2008-01-31]

[アンケート開始:2007-12-01]~[アンケート終了:2007-12-31]

[アンケート開始:2007-11-01]~[アンケート終了:2007-11-30]

[アンケート開始:2007-10-01]~[アンケート終了:2007-10-31]

[アンケート開始:2007-09-01]~[アンケート終了:2007-09-30]

[アンケート開始:2007-08-01]~[アンケート終了:2007-08-31]

[アンケート開始:2007-07-01]~[アンケート終了:2007-07-31]

[アンケート開始:2007-06-01]~[アンケート終了:2007-06-30]

[アンケート開始:2007-05-01]~[アンケート終了:2007-05-31]

[アンケート開始:2007-04-01]~[アンケート終了:2007-04-30]

[アンケート開始:2007-03-01]~[アンケート終了:2007-03-31]

[アンケート開始:2007-02-01]~[アンケート終了:2007-02-28]

[アンケート開始:2007-01-01]~[アンケート終了:2007-01-31]

[アンケート開始:2006-12-01]~[アンケート終了:2006-12-31]

[アンケート開始:2006-11-01]~[アンケート終了:2006-11-30]

[アンケート開始:2006-10-01]~[アンケート終了:2006-10-31]

[アンケート開始:2006-09-01]~[アンケート終了:2006-09-30]

[アンケート開始:2006-08-01]~[アンケート終了:2006-08-31]

[アンケート開始:2006-07-01]~[アンケート終了:2006-07-31]

[アンケート開始:2006-06-01]~[アンケート終了:2006-06-30]

[アンケート開始:2006-05-01]~[アンケート終了:2006-05-31]

[アンケート開始:2006-04-01]~[アンケート終了:2006-04-30]

[アンケート開始:2006-03-01]~[アンケート終了:2006-03-31]

[アンケート開始:2006-02-01]~[アンケート終了:2006-02-28]

[アンケート開始:2006-01-01]~[アンケート終了:2006-01-31]

[アンケート開始:2005-12-01]~[アンケート終了:2005-12-31]

[アンケート開始:2005-11-01]~[アンケート終了:2005-11-30]

[アンケート開始:2005-10-01]~[アンケート終了:2005-10-31]

[アンケート開始:2005-09-01]~[アンケート終了:2005-09-30]

[アンケート開始:2005-08-01]~[アンケート終了:2005-08-31]

[アンケート開始:2005-07-01]~[アンケート終了:2005-07-31]

[アンケート開始:2005-05-01]~[アンケート終了:2005-06-30]

[アンケート開始:2005-05-01]~[アンケート終了:2005-05-31]

[アンケート開始:2005-04-01]~[アンケート終了:2005-04-30]

[アンケート開始:2005-03-01]~[アンケート終了:2005-03-31]

[アンケート開始:2005-02-01]~[アンケート終了:2005-02-28]

[アンケート開始:2004-12-14]~[アンケート終了:2005-01-30]

[アンケート開始:2004-04-30]~[アンケート終了:2004-11-30]

[アンケート開始:2004-04-01]~[アンケート終了:2004-04-30]

[アンケート開始:2004-03-01]~[アンケート終了:2004-03-31]

[アンケート開始:2004-02-01]~[アンケート終了:2004-02-29]

[アンケート開始:2004-01-04]~[アンケート終了:2004-01-31]

[アンケート開始:2003-12-01]~[アンケート終了:2003-12-31]

[アンケート開始:2003-10-04]~[アンケート終了:2003-11-23]

[アンケート開始:2003-08-04]~[アンケート終了:2003-09-30]

[アンケート開始:2003-06-01]~[アンケート終了:2003-08-01]

[アンケート開始:2003-05-01]~[アンケート終了:2003-05-31]

[アンケート開始:2003-04-01]~[アンケート終了:2003-04-30]

[アンケート開始:2003-03-01]~[アンケート終了:2003-03-31]

[アンケート開始:2003-02-01]~[アンケート終了:2003-02-28]

[アンケート開始:2003-01-01]~[アンケート終了:2003-01-31]

[アンケート開始:2002-11-11]~[アンケート終了:2002-12-31]

[アンケート開始:2002-10-10]~[アンケート終了:2002-11-10]

[アンケート開始:2002-09-21]~[アンケート終了:2002-10-05]

[アンケート開始:2002-08-20]~[アンケート終了:2002-09-19]

【リスニングルームの更新履歴】



[2025-01-12]

ショパン:ピアノソナタ第2番 変ロ短調, Op.35 「葬送」(Chopin:Piano Sonata No.2 in B-flat minor Op.35)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1952年発行(Guiomar Novaes:Published in 1952)

[2025-01-09]

ベートーベン:ピアノソナタ第26番 変ホ長調 作品81a 「告別」(Beethoven: Piano Sonata No.26 In E Flat, Op.81a "Les adieux")
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月4日~5日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 3-4, 1960)

[2025-01-06]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」 ハ長調 K.465(Mozart:String Quartet No.19 in C major, K.465 "Dissonance")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)

[2025-01-04]

フランク:交響曲 ニ短調(Franck:Symphony in D Minor)
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1954年6月27~7月11日録音(Artur Rodzinski:Wiener Staatsoper Orchester Recorded on June 27-July 11, 1954)

[2025-01-02]

シューベルト:4つの即興曲 D.935 No.2(Schubert:Four Impromptus, D935 [2.Allegretto, a Flat Major])
(P)クリフォード・カーゾン 1952年12月9日~11日録音(Clifford Curzon:Recorded on December 9-11, 1952)

[2024-12-30]

シューベルト:4つの即興曲 D.935 No.1(Schubert:Four Impromptus, D935 [1.Allegro Moderato, F Minor])
(P)クリフォード・カーゾン 1952年12月9日~11日録音(Clifford Curzon:Recorded on December 9-11, 1952)

[2024-12-28]

ワーグナー:「ワルキューレ」魔の炎の音楽(Wagner:Magic Fire Music from "Die Walkure")
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニ管弦楽団 1955年4月4日録音(Artur Rodzinski:Royal Philharmonic Orchestra Recorded on April, 1955)

[2024-12-24]

ベートーベン:ヴァイオリンソナタ第5番 へ長調 Op.24 「スプリング」(Beethoven:Violin Sonata No.5 in F major, Op.24 "Spring")
(Vn)ミッシャ・エルマン:(P)ジョセフ・シーガー 1955年録音(Mischa Elman:Joseph Seger Recorded on 1955)

[2024-12-21]

ショパン:2つのワルツ Op.69(遺作:第9番・第10番)&3つのワルツ Op.70(遺作:第11番~第13番))&ワルツ ホ短調(遺作:第14番)(Chopin:Waltzes, Op.69&Waltzes, Op.70&Waltzes, Op.0Posth)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1953年発行(Guiomar Novaes:Published in 1953)

[2024-12-17]

ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調, Op.33, No.6 Hob.3:42(Haydn:String Quartet No.33 in D major, Op.33, No.6, Hob.3:42)
プロ・アルテ弦楽四重奏団:1932年10月7日録音(Pro Arte String Quartet]Recorded on December 7, 1932)