Home|
アンケートのアーカイブ|
「PCオーディオ」関係のアンケートのアーカイブ |コメント
寄せられたコメント
毎回多くのコメントを寄せていただき感謝しています。一人でも多くの方のコメントをお待ちしています。
tana // 2003-12-26 22:19:22
- 第6番が最高。テンポが良く、豪快、流麗。今ひとつ評価が低いのは、この作品がクラシックっぽくなく、現代音楽に近いからかなとも思うのですが。
あおくん // 2003-5-31 17:23:23
- 好きな曲であれば6番ですね。他の曲も好きですが、やはりたまに「長い!」と思うことも・・・。
そんな中6番はブルックナーにしては、リズムやテンポも軽快で、演奏時間も短め。しかし1番の魅力は第2楽章。この楽章の美しさは全作品の中で1番だと個人的には思っています。深夜この第2楽章を聴きながらくつろぐ時間がなければ人生の楽しみをひとつなくした様なものです。地味な曲ですが他の人にも聴いてもらいたいですね。
izuken // 2003-5-31 14:06:38
- ブルは8番につきる。ある指揮者のブル観を判断するには8番です。全てが含まれ、メロデイーは流麗、全ての楽器が活躍する。先日大町指揮者がヨーロッパで好きな人は教会のミサを聴く気持ちでブルを聴いていると言っており、ブル曲の長い理由の一因が判りました。長い時間楽しめるのも8番!勿論他も全て好きですけれど・・・
宝田賢司 // 2003-5-12 10:35:10
- 私は、ギュンター・ヴァントのファンで、彼の5番を聴いてから、そのように思うようになりました。一般的
評価で言えば、おそらく4.5番手でしょう、でも、私自身は、ブルックナーの最高傑作は、5番だと信じて疑いません。
本間 // 2003-5-09 13:05:00
- ブルックナーやマ−ラーは聞いたことがないのです。少し聞いてもあまり好きになれないのですが・・・。
石崎 // 2003-5-04 09:22:33
- 1995年10月、上野の東京文化会館で聴いた朝比奈隆指揮の東京都交響楽団の演奏は忘れられません。
でも終楽章のクライマックスで金管が・・・した記憶が(苦笑)。
たしか天皇夫妻が2階席席に鎮座ましましていました。
masaki // 2003-5-03 14:20:00
- 第9が一応(でも本当は全部です!)ところでユングさんはこの9番がワルター指揮ウィーンフィル(ザルツブルグ音楽祭ライブ)で録音が残っているのをご存知でしょうか?では!
川島正 // 2003-5-03 09:53:54
- 1959年10月28日、カラヤンとヴィーンフィルの演奏会で初めて実演に接し、あまりのショックに暫くLPを聞かなかった記憶が残っています。
[2024-12-01]
グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品82(Glazunov:Violin Concerto in A minor, Op.82)
(Vn)ナタン・ミルシテイン:ウィリアム・スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1957年6月17日録音(Nathan Milstein:(Con)William Steinberg Pittsburgh Symphony Orchestra Recorded on June 17, 1957)
[2024-11-28]
ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調「鳥」, Op.33, No.3,Hob.3:39(Haydn:String Quartet No.32 in C major "Bird", Op.33, No.3, Hob.3:39)
プロ・アルテ弦楽四重奏団:1931年12月1日録音(Pro Arte String Quartet Recorded on December 1, 1931)
[2024-11-24]
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調, Op.98(Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98)
アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1952年9月29日&10月1日録音(Arturo Toscanini:The Philharmonia Orchestra Recorded on September 29&October 1, 1952)
[2024-11-21]
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調, Op.11(Chopin:Piano Concerto No.1, Op.11)
(P)エドワード・キレニ:ディミトリ・ミトロプーロス指揮 ミネアポリス交響楽団 1941年12月6日録音((P)Edword Kilenyi:(Con)Dimitris Mitropoulos Minneapolis Symphony Orchestra Recorded on December 6, 1941)
[2024-11-19]
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77(Brahms:Violin Concerto in D major. Op.77)
(Vn)ジネット・ヌヴー:イサイ・ドヴローウェン指揮 フィルハーモニア管弦楽 1946年録音(Ginette Neveu:(Con)Issay Dobrowen Philharmonia Orchestra Recorded on 1946)
[2024-11-17]
フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調(Franck:Sonata for Violin and Piano in A major)
(Vn)ミッシャ・エルマン:(P)ジョセフ・シーガー 1955年録音(Mischa Elman:Joseph Seger Recorded on 1955)
[2024-11-15]
モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番「狩」 変ロ長調 K.458(Mozart:String Quartet No.17 in B-flat major, K.458 "Hunt")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)
[2024-11-13]
ショパン:「華麗なる大円舞曲」 変ホ長調, Op.18&3つの華麗なるワルツ(第2番~第4番.Op.34(Chopin:Waltzes No.1 In E-Flat, Op.18&Waltzes, Op.34)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1953年発行(Guiomar Novaes:Published in 1953)
[2024-11-11]
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調, Op.53(Dvorak:Violin Concerto in A minor, Op.53)
(Vn)アイザック・スターン:ディミトリ・ミトロプーロス指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 1951年3月4日録音(Isaac Stern:(Con)Dimitris Mitropoulos The New York Philharmonic Orchestra Recorded on March 4, 1951)
[2024-11-09]
ワーグナー:「神々の黄昏」夜明けとジークフリートの旅立ち&ジークフリートの葬送(Wagner:Dawn And Siegfried's Rhine Journey&Siegfried's Funeral Music From "Die Gotterdammerung")
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニ管弦楽団 1955年4月録音(Artur Rodzinski:Royal Philharmonic Orchestra Recorded on April, 1955)