Home|
アンケートのアーカイブ|
「PCオーディオ」関係のアンケートのアーカイブ |コメント
寄せられたコメント
毎回多くのコメントを寄せていただき感謝しています。一人でも多くの方のコメントをお待ちしています。
雨月 // 2003-4-29 16:02:06
- 既存の交響曲の枠組みから外れた鬼っ子ではありますが、ベートーヴェンが「新しい音楽」を模索した結果として大きな意義がある曲だと思います。
takasann // 2003-4-25 17:55:09
- この曲は第4楽章の合唱のできにすべてがかかっていると思います。以前いった演奏会では第3楽章まではすばらしかったのですが、第4楽章の合唱があまりに下手くそで、第9のすばらしい構成がぶち壊しになりました。合唱団には自分たちのレベルにあった物をやってほしいものです。
aokun // 2003-4-11 12:19:24
- 9番とか5番ってヘビーな感じがして少々苦手です(勿論名曲だとは思いますけど)。
好きということであれば、地味ながら4番が一番かな。
おいしいつけもの // 2003-4-09 19:27:09
- やっぱり第九が好きです。
毎日聴いても飽きないほど。
いろいろな名盤がありますが、
個人的に第3楽章は
ライナー&シカゴが美しいと思います。