クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

バッハ:ブランデンブルク協奏曲第1番 ヘ長調 BWV1046::(Con)パブロ・カザルス マールボロ音楽祭管弦楽団 (P)ルドルフ・ゼルキン (vn)アレクサンダー・シュナイダー 他 1964年7月6日~9日 & 11日~12日録音


ベートーベン:交響曲第7番::フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィル 1943年10月31日&11月3日 ベルリンでのライヴ録音


フォーレ:エレジー OP.24::(Cell)ガスパール・カサド (P)原 智恵子 1963年録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」::(P)エミール・ギレリス レオポルト・ルートヴィヒ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1957年4月30日~5月1日録音


バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調 BWV1048::カール・ミュンヒンガー指揮 シュトゥットガルト室内管弦楽団 1950年録音


ヘンデル:リコーダー協奏曲 Op.3-3::サー・ネヴィル・マリナー指揮 (Recorder)ベルナルド・クライニス ロンドン・ストリングス 1965年録音


チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35::(Vn)ジノ・フランチェスカッティ:ディミトリ・ミトロプーロス指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1954年3月27日録音


ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15::(P)レオン・フライシャー:ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1958年2月21日~22日録音


チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35::(Vn)ジノ・フランチェスカッティ:ディミトリ・ミトロプーロス指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1954年3月27日録音


ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68::カレル・アンチェル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1962年1月23日~29日録音


J.S.バッハ:管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 より エアー(G線上のアリア)::ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1929年録音


モーツァルト:「魔笛」 K.620 「第2幕」::オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団&合唱団 (T)ニコライ・ゲッダ (S)グンドゥラ・ヤノヴィッツ (Bass)ワルター・ベリー (S)ルチア・ポップ他 1964年3月~4月録音


カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:チェロ協奏曲 イ長調 Wq.172::(Cello)ピエール・フルニエ:ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 1961年10月10日~14日録音


ベートーベン:創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO 80::(P)アルフレッド・ブレンデル 1958年&1960年録音


ベートーベン:ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」::ホロヴィッツ 1956年5月10&11日、6月5日録音


チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」::カラヤン指揮 ベルリンフィル 1963年2月録音


ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 ホ短調 RV40(ヴァンサン・ダンディ編曲)::(Cello)ピエール・フルニエ:ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 1963年12月20日~21日録音


ブラームス:交響曲第4番 ホ短調, Op.98(Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98)::セルジュ・チェリビダッケ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1945年11月21日録音(Sergiu Celibidache:the Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on November 21, 1945)


バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116::フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1955年10月22日録音


シューベルト:交響曲第8番 ロ短調 D.759 「未完成」::ロジンスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽 1956年9月録音


Great Tone Poems Of Sibelius::サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1966年1月録音


ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15::(P)グレン・グールド レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1962年4月6日録音


モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 "ハフナー" K.385::クルト・ザンデルリング指揮 レニングラード・フィルハーモニー交響楽団 1952年&1953年録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67::セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1963年10月11&25日録


シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54::(P)バイロン・ジャニス スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮 ミネアポリス交響楽団 1962年4月録音


ベートーベン:弦楽四重奏曲第14番 嬰ハ短調 Op.131::ブダペスト弦楽四重奏団 1940年9月9日&10月21日録音


J.S.バッハ:クリスマス・オラトリオ 第5部 新年第1日曜日「神にみ栄えあれ」::カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団 (S)グンドゥラ・ヤノヴィッツ (A)クリスタ・ルートヴィヒ (T)フリッツ・ヴンダーリヒ (Bass)フランツ・クラス 1965年2月、3月&6月録音


モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 K.504「プラハ」::カレル・アンチェル指揮 ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 1959年6月録音


J.S.バッハ:クリスマス・オラトリオ 第1部 降誕節第1祝日用「いざ祝え、この良き日を」::カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団 (S)グンドゥラ・ヤノヴィッツ (A)クリスタ・ルートヴィヒ (T)フリッツ・ヴンダーリヒ (Bass)フランツ・クラス 1965年2月、3月&6月録音


ドヴォルザーク:スラブ舞曲 第1集 作品46::セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1956年2月24日~26日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-07-01]

ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67(Beethoven:Symphony No.5 in C minor, Op.67)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1958年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1958)

[2025-06-29]

ヘンデル:組曲第12番(第2巻) ト短調 HWV 439(Handel:Keyboard Suite No.12 (Set II) in G Minor, HWV 439)
(P)エリック・ハイドシェック:1964年9月18日~21日&30日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n September 18-21&30, 1964)

[2025-06-27]

ブラームス:ホルン三重奏 変ホ長調, Op.40(Brahms:Horn Trio in E-flat major, Op.40)
(Hr)フランツ・コッホ :(Vn)ワルター・バリリ (P)フランツ・ホレチェック 1952年録音(Franz Koch:(Vn)Walter Barylli (P)Franz Holeschek Recorded on 1952)

[2025-06-25]

バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV.542(J.S.Bach:Fantaisie Et Fugue En Sol Mineur, BWV 542)
(organ)マリー=クレール・アラン:1959年11月2日~4日録音(Marie-Claire Alain:Recorded November 2-4, 1959)

[2025-06-22]

ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲(Ravel:Daphnis And Chole, Suite No.2)
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1959年4月19日録音(Eugene Ormandy:Philadelphis Orchestra Recorded on April 19, 1959)

[2025-06-19]

ヘンデル:組曲第16番(第2巻) ト短調 HWV 452(Handel:Keyboard Suite (Set II) in G Minor, HWV 452)
(P)エリック・ハイドシェック:1957年9月30日&10月1日~2日録音

[2025-06-15]

エルガー:ため息 (ソスピーリ), Op.70(Elgar:Sospiri, Op.70)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1966年7月14日~16日録音(Sir John Barbirolli:New Philharmonia Orchestra Recorded on July 14-16, 1966)

[2025-06-11]

ベートーベン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60(Beethoven:Symphony No.4 in Bflat major ,Op.60)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1959)

[2025-06-08]

ラロ:スペイン交響曲 ニ短調, Op21(Lalo:Symphonie espagnole, for violin and orchestra in D minor, Op. 21)
(Vn)アルフレード・カンポーリ:エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 1953年3月3日~4日録音(Alfredo Campoli:(Con)Eduard van Beinum The London Philharmonic Orchestra Recorded on March 3-4, 1953)

[2025-06-04]

エルガー:交響曲第2番変ホ長調Op.63(Elgar:Symphony No.2 in E-flat major, Op.63)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1954年6月日~9日録音(Sir John Barbirolli:Philharmonic Hall Recorded on June 8-9, 1954)