クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調  BWV1042::(Vn)ヴォルフガング・シュナイダーハン ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン祝祭弦楽合奏団 1956年12月8~10日録音


ヤナーチェク:シンフォニエッタ::カレル・アンチェル指揮:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1961年1月9日~11日録音


メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 作品107 「 宗教改革」::ポール・パレー指揮 デトロイト交響楽団 1958年3月21日録音


シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821::(Cello)エンリコ・マイナルディ (P)グイド・アルベルト・ボルチアーニ 1950年10月8日~9日録音


マーラー:交響曲第9番 ニ長調::ゲオルグ・ショルティ指揮 ロンドン交響楽団 1967年4月~5月録音


リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 Op.34::アタウルフォ・アルヘンタ指揮 ロンドン交響楽団 1957年1月録音


ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68::クレメンス・クラウス指揮:ブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団 1952年3月13日


ブラームス:交響曲第4番 ホ短調, Op.98(Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98)::セルジュ・チェリビダッケ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1945年11月21日録音(Sergiu Celibidache:the Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on November 21, 1945)


ハイドン:交響曲第31番「ホルン信号」 ニ長調 Hob.I:31::クレメンス・クラウス指揮:ウィーン交響楽団 1929年録音


ハイドン:オラトリオ「天地創造」::ヨッフム指揮 バイエルン放送交響楽団&合唱団 1951年4月27日録音


モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218::(Vn)ヴォルフガング・シュナイダーハン:ハンス・ロスバウト指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団団 1956年録音


アルフォンス・ディーペンブロック:「マルシャス(魔法をかけられた湖)」組曲より(抜粋)::エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1953年5月19日~6月1日録音


ヘンデル:オラトリオ「メサイア(グーセンス編曲版)」 HWV.56::ビーチャム指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団&合唱団 (S)ジェニファーヴィヴィアン (Ms)モニカ・シンクレール (T)ジョン・ヴィッカーズ (Bs)ジョルジョ・トッツィ 1959年録音


ハイドン:交響曲第94番 ト長調 Hob.I:94 「驚愕」::セルジュ・チェリビダッケ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1946年9月28日録音


ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調, Op.15::(P)ロベール・カサドシュ:エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1959年3月1日~2日録音


テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9::クルト・レーデル指揮:ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年録音


ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15::(P)グレン・グールド レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1962年4月6日録音


フォーレ:「マスクとベルガマスク」組曲 Op.112::エルネスト・アンセルメ指揮 スイス・ロマンド管弦楽団 1961年2月録音


モーツァルト:交響曲第40番 ト短調, K.550::ブルーノ・ワルター指揮:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1952年5月18日録音


クレメンティ:ソナタ 嬰ヘ短調 Op.26-2::(P)ウラディミール・ホロヴィッツ:1954年10月16&21日録音


シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調, D.485::ウィレム・ヴァン・オッテルロー指揮 ハーグ・レジデンティ管弦楽団 1960年5月18日~9日録音


テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9::クルト・レーデル指揮:ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年録音


テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9::クルト・レーデル指揮:ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年録音


テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 TWV 51:G9::クルト・レーデル指揮:ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年録音


シベリウス:レンミンカイネン組曲(4つの伝説曲)::トマス・イェンセン指揮 デンマーク国立放送交響楽団 1953年7月6日録音


ヨハン・シュトラウス II:ワルツ「千夜一夜物語」 Op.346::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1961年12月28日録音


モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 K447::Hr. デニス・ブレイン カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953年11月録音


モーツァルト:交響曲第40番 ト短調, K.550::ブルーノ・ワルター指揮:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1952年5月18日録音


ワーグナー:ジークフリート牧歌::ポール・パレー指揮 デトロイト交響楽団 1956年3月23日録音


ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調, Op.61[カデンツァ:ヨアヒム]::(Vn)ヨーゼフ・シゲテ:ブルーノ・ワルター指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1947年4月5日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-04-25]

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調, 作品73(Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1962年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1962)

[2025-04-22]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第5番 ニ長調(Rossini;Quatuor No.5 in D major )
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-19]

ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調, Op.68(Brahms:Symphony No.1 in C Minor, Op.68)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1951年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1951)

[2025-04-16]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K.590(プロシャ王第3番)(Mozart:String Quartet No.23 in F major, K.590 "Prussian No.3")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)

[2025-04-12]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第4番 変ロ長調(Rossini;Quatuor No.4 in B flat major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-09]

ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 作品27(Rachmaninoff:Symphony No.2 in E minor, Op.27)
アルトゥール・ロジンスキ指揮:ニューヨーク・フィルハーモニック 1945年1月15日録音(Artur Rodzinski:New York Philharmonic Recorded on January 15, 1945)

[2025-04-06]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第1番 ヘ長調(Rossini;Quatuor No.1 in F major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-02]

モーツァルト:セレナーデ第13番ト長調, K.575 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(Mozart:Serenade in G Major, K.525 "Eine kleine Nachtmusik")
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)

[2025-03-28]

ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rhapsodie espagnole)
シャルル・ミュンシュ指揮:ボストン交響楽団 1950年12月26日録音(Charles Munch:The Boston Symphony Orchestra Recorded on December 26, 1950)

[2025-03-24]

モーツァルト:セレナード第6番 ニ長調, K.239「セレナータ・ノットゥルナ」(Mozart:Serenade in D major, K.239)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)