クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14::小澤征爾指揮 トロント交響楽団 1966年12月1日&3日録音


ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 Op. 18::アマデウス弦楽四重奏団:(Viola)セシル・アーロノヴィッツ (Cello)ウィリアム・プリース 1966年12月16日~18日録音


シューベルト:交響曲第3番 ニ長調 D.200::エドゥアルト・ファン・ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1955年6月6日、9日録音


シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 Op.43::タウノ・ハンニカイネン指揮 シンフォニア・オブ・ロンドン 1959年録音


シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 Op.43::タウノ・ハンニカイネン指揮 シンフォニア・オブ・ロンドン 1959年録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調, Op.90 「イタリア」::ハインツ・ワルベルク指揮 フィルハーモニ・プロムナード管弦楽団 1961年録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調, Op.90 「イタリア」::ハインツ・ワルベルク指揮 フィルハーモニ・プロムナード管弦楽団 1961年録音


ショパン:ノクターン, Op.15::(P)アダム・ハラシェヴィチ:1961年録音


ショーソン:詩曲 作品25::(Vn)ナタン・ミルシテイン:アナトール・フィストゥラーリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1963年4月1日&3日~4日録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調, Op.90 「イタリア」::ハインツ・ワルベルク指揮 フィルハーモニ・プロムナード管弦楽団 1961年録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調, Op.90 「イタリア」::ハインツ・ワルベルク指揮 フィルハーモニ・プロムナード管弦楽団 1961年録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調, Op.90 「イタリア」::ハインツ・ワルベルク指揮 フィルハーモニ・プロムナード管弦楽団 1961年録音


ダンディ:フランス山人の歌による交響曲::ミュンシュ指揮 (P)ニコル・アンリオ ボストン交響楽団 1958年3月24日録音


モーツァルト:ホルン協奏曲第4番 K495::Hr. デニス・ブレイン カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953年11月録音


バッハ :平均律クラヴィーア曲集 第1巻(BWV 846‐BWV 851)::(Clavichord)ラルフ・カークパトリック:1959年8月録音


ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61::(Vn)エリカ・モリーニ:ジョージ・セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 1967年11月5日録音


ハイドン:交響曲第4番 ニ長調, Hob.I:4::マックス・ゴバーマン指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1960年~1962年録音


モーツァルト:セレナード第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」, K.361::オットー・クレンペラー指揮 ロンドン管楽五重奏団&合奏団 1963年11月26日&12月10日~13日録音


バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番より「シャコンヌ」::(Vn)ヴァーシャ・プシホダ 1949年録音


ムソソルグスキー:展覧会の絵::ホロヴィッツ 1951年4月23日録音


ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調, Op.26::(Vn)ジノ・フランチェスカッティ:トーマス・シッパース指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1962年1月23日録音


ショパン:ノクターン, Op.9::(P)アダム・ハラシェヴィチ:1961年録音


ムソソルグスキー:展覧会の絵(ラヴェル編曲)::セルゲイ・クーセヴィツキー指揮 ボストン交響楽団 1930年10月28日&30日録音


セルゲイ・プロコフィエフ:交響曲第1番ニ長調 作品25 「古典交響曲」::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1961年3月26日録音


プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 Op.26::(P)サンソン・フランソワ:ヴィトルド・ロヴィツキ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1963年6月27日~29日録音


Pieces by Rene Leibowit(1)~プッチーニ:間奏曲,オーベール:王冠のダイヤモンド序曲,デュカス:「魔法使いの弟子」,オッフェンバック:舟歌::ルネ・レイボヴィッツ指揮 パリ・コンセール・サンフォニーク協会管弦楽団 1960年録音


シューベルト:交響曲第7(8)番ロ短調 D.759「未完成」::ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮 シュターツカペレ・ドレスデン 1967年録音


オッフェンバック:青ひげ::ジャン・マルティノン:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 1951年録音


ワーグナー:「リエンツィ」序曲::ハンス・スワロフスキー指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1952年7月15日録音


エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 作品85::(Cello)ベアトリス・ハリソン:エドワード・エルガー指揮 ロンドン交響楽団 1928年3月23日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-04-25]

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調, 作品73(Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1962年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1962)

[2025-04-22]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第5番 ニ長調(Rossini;Quatuor No.5 in D major )
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-19]

ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調, Op.68(Brahms:Symphony No.1 in C Minor, Op.68)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1951年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1951)

[2025-04-16]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K.590(プロシャ王第3番)(Mozart:String Quartet No.23 in F major, K.590 "Prussian No.3")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)

[2025-04-12]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第4番 変ロ長調(Rossini;Quatuor No.4 in B flat major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-09]

ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 作品27(Rachmaninoff:Symphony No.2 in E minor, Op.27)
アルトゥール・ロジンスキ指揮:ニューヨーク・フィルハーモニック 1945年1月15日録音(Artur Rodzinski:New York Philharmonic Recorded on January 15, 1945)

[2025-04-06]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第1番 ヘ長調(Rossini;Quatuor No.1 in F major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-02]

モーツァルト:セレナーデ第13番ト長調, K.575 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(Mozart:Serenade in G Major, K.525 "Eine kleine Nachtmusik")
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)

[2025-03-28]

ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rhapsodie espagnole)
シャルル・ミュンシュ指揮:ボストン交響楽団 1950年12月26日録音(Charles Munch:The Boston Symphony Orchestra Recorded on December 26, 1950)

[2025-03-24]

モーツァルト:セレナード第6番 ニ長調, K.239「セレナータ・ノットゥルナ」(Mozart:Serenade in D major, K.239)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)