クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007::(Cello)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ:1955年5月26日~27日録音


ベートーベン:ピアノ・ソナタ第15番「田園」 ニ長調 Op.28::(P)アルフレッド・ブレンデル 1962年6月~7月録音


滝 廉太郎:荒城の月::(Cello)エマヌエル・フォイアマン:(P)フリッツ・キッツィンガー 1934年録音


ビゼー:交響曲 ハ長調::トーマス・ビーチャム指揮:フランス国立放送管弦楽団 1959年10月&11月録音


モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K. 543::ブルーノ・ワルター指揮:コロンビア交響楽団 1960年2月20日録音


ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18::(P)ガブリエル・タッキーノ:アンドレ・クリュイタンス指揮 パリ音楽院管弦楽団 1959年10月1日~3日


バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007::(Cell)ガスパール・カサド 1957年録音


ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op. 115::(Cl)レオポルド・ウラッハ :ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団 1952年録音


バッハ:音楽の捧げもの, BWV 1079::イーゴリ・マルケヴィッチ指揮 フランス国立放送管弦楽団 (harpsichord)Denyse Gouarne (vn)Henri Bronschwak (cello)Jacques Neilz (fl)Fernand Dufrene 1956年6月18日~29日録音


チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35::(Vn)イダ・ヘンデル:ユージン・グーセンス指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1953年10月26日録音


ラヴェル:ボレロ::ルネ・レイボヴィッツ指揮 パリ・コンセール・サンフォニーク協会管弦楽団 1960年録音


フランク:交響曲 ニ短調::フルトヴェングラー指揮 ウィーンフィル 1953年12月14.15日録音


シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 「ライン」 作品97::ルネ・レイボヴィッツ指揮 インターナショナル交響楽団 1960年録音


ニールセン:交響曲第5番 Op.50、FS.97::レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィル 1962年4月8日&9日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64::(Vn)ジョコンダ・デ・ヴィート:サー・マルコム・サージェント指揮 ロンドン交響楽団 1951年11月5日&8日録音


ベートーベン:交響曲第3番変ホ長調 作品55 「英雄」::ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 チェコ・フィルハーモニ管弦楽団 1959年3月録音


モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543::ヨッフム指揮 バイエルン放送交響楽団 1954年6月1,2&6日録音


ビゼー:「アルルの女」 第1組曲::ビーチャム指揮 ロイヤルフィル 1956年録音


ビゼー:「アルルの女」 第2組曲::ビーチャム指揮 ロイヤルフィル 1956年録音


ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調::パレナン弦楽四重奏団:1950年代初頭録音


シベリウス:交響曲第3番 ハ長調 Op. 52::ロベルト・カヤヌス指揮 ロンドン交響楽団 1932年6月21日~22日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第1番ヘ長調 , K.37::(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1966年9月10日~19日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第1番ヘ長調 , K.37::(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1966年9月10日~19日録音


マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」::カレル・アンチェル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1964年12月録音


R.シュトラウス:メタモルフォーゼン~23の独奏弦楽器のための習作::ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1947年10月27日録音


ベートーベン:ヴァイオリン協奏曲::(Vn)シュナイダーハン ケンペン指揮 ベルリンフィル 1953年5月17〜21日録音


ベートーベン:ヴァイオリンソナタ第7番 ハ短調 Op.30-2::(P)ロベール・カサドシュ (vn)ジノ・フランチェスカッティ 1961年10月2日~7日録音


ベートーベン:ヴァイオリンソナタ第7番 ハ短調 Op.30-2::(P)ロベール・カサドシュ (vn)ジノ・フランチェスカッティ 1961年10月2日~7日録音


シューベルト:アンセルモの墓 D.504::(S)キルステン・フラグスタート (P)エドウィン・マッカーサー 1956年3月21日~23日録音


シューベルト:歌曲集「白鳥の歌」::バス・バリトン:ハンス・ホッター (P)ムーア 1954年5月28日〜30日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-07-01]

ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67(Beethoven:Symphony No.5 in C minor, Op.67)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1958年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1958)

[2025-06-29]

ヘンデル:組曲第12番(第2巻) ト短調 HWV 439(Handel:Keyboard Suite No.12 (Set II) in G Minor, HWV 439)
(P)エリック・ハイドシェック:1964年9月18日~21日&30日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n September 18-21&30, 1964)

[2025-06-27]

ブラームス:ホルン三重奏 変ホ長調, Op.40(Brahms:Horn Trio in E-flat major, Op.40)
(Hr)フランツ・コッホ :(Vn)ワルター・バリリ (P)フランツ・ホレチェック 1952年録音(Franz Koch:(Vn)Walter Barylli (P)Franz Holeschek Recorded on 1952)

[2025-06-25]

バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV.542(J.S.Bach:Fantaisie Et Fugue En Sol Mineur, BWV 542)
(organ)マリー=クレール・アラン:1959年11月2日~4日録音(Marie-Claire Alain:Recorded November 2-4, 1959)

[2025-06-22]

ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲(Ravel:Daphnis And Chole, Suite No.2)
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1959年4月19日録音(Eugene Ormandy:Philadelphis Orchestra Recorded on April 19, 1959)

[2025-06-19]

ヘンデル:組曲第16番(第2巻) ト短調 HWV 452(Handel:Keyboard Suite (Set II) in G Minor, HWV 452)
(P)エリック・ハイドシェック:1957年9月30日&10月1日~2日録音

[2025-06-15]

エルガー:ため息 (ソスピーリ), Op.70(Elgar:Sospiri, Op.70)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1966年7月14日~16日録音(Sir John Barbirolli:New Philharmonia Orchestra Recorded on July 14-16, 1966)

[2025-06-11]

ベートーベン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60(Beethoven:Symphony No.4 in Bflat major ,Op.60)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1959)

[2025-06-08]

ラロ:スペイン交響曲 ニ短調, Op21(Lalo:Symphonie espagnole, for violin and orchestra in D minor, Op. 21)
(Vn)アルフレード・カンポーリ:エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 1953年3月3日~4日録音(Alfredo Campoli:(Con)Eduard van Beinum The London Philharmonic Orchestra Recorded on March 3-4, 1953)

[2025-06-04]

エルガー:交響曲第2番変ホ長調Op.63(Elgar:Symphony No.2 in E-flat major, Op.63)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1954年6月日~9日録音(Sir John Barbirolli:Philharmonic Hall Recorded on June 8-9, 1954)