クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第2番, Op.72a(Beethoven:Leonora Overture No.2, Op.72a)::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1939年11月25日録音(Arturo Toscanini:NBC Symphony Orchestra Recorded on November 25, 1939)


ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 作品18::ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団:1951年録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」::トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1953年2月2日録音


民謡:ロンドンデリーの歌(ダニーボーイ)::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1965年5月1日&3日録音


ショパン:小品集::ホロヴィッツ 1945年~1947年録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」::トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1939年10月28日録音


サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78「オルガン付き」::シャルル・ミンシュ指揮 ボストン交響楽団 1959年4月5日~6日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調, K.466::(P)エリック・ハイドシェック:アンドレ・ヴァンデルノート パリ音楽院管弦楽団 1960年6月3日&8日録音


チャイコフスキー:交響曲第5番::ケンペン指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1951年12月録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 作品90 「イタリア」::ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮 ウィーン交響楽団 1959年4月録音


メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」::クレンペラー指揮 フィルハーモニア管 1960年1月22,25,27&28日録音


シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43::アンソニー・コリンズ指揮 ロンドン交響楽団 1953年5月11〜12日録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」::マルケヴィッチ指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア 1956年12月19日~21日 & 1957年1月30日録音


モーツァルト:セレナード第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」::ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団:(コントラバス)ヨーゼフ・ヘルマン 1954年録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」::(P)ルービンシュタイン クリップス指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア 1956年12月14日録音


ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より「春」::オーマンディ指揮 (Vn)アンシェル・ブラッシロウ フィラデルフィア管弦楽団のメンバー 1960年録音


R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 作品35::レオポルド・ストコフスキー指揮 ロンドン交響楽団 (vn)エリック・グリュエンバーグ 1964年9月22日録音


チャイコフスキー:交響曲第5番::カンテッリ指揮 NBC交響楽団 1952年3月1日録音


メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」::ペーター・マーク指揮 ロンドン交響楽団 1960年1月録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」::バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 1962年4月16日録音


ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14::シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団 1967年10月録音


チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調, Op.74 「悲愴」(Tchaikovsky:Symphony No.6 in B minor, Op.74 "Pathetique")::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1947年11月24日録音(Arturo Toscanini:NBC Symphony Orchestra Recorded on November 24, 1947)


ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18::バーンスタイン指揮 (P)ゲイリー・グラフマン ニューヨークフィル 1964年5月26日録音


ハイドン:交響曲第100番 ト長調 Hob.I:100 「軍隊」::オットー・クレンペラー指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1965年10月録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調 , K.491::(P)ラルフ・カークパトリック:ジェレイント・ジョーンズ指揮 ジェレイント・ジョーンズ管弦楽団 1956年8月7日~9日録音


モンティヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り::ヨッフム指揮 バイエルン放送交響楽団&合唱団 マリア・シュターダー ヴァルター・ベリー他 1957年9月6日録音


ベートーベン:ヴァイオリンソナタ第2番 イ長調 作品12の2::Vn:オイストラフ P:オボーリン 1962年録音


バルトーク:2つの肖像 Op.5,Sz.37::アンタル・ドラティ指揮 (Vn)エルウィン・ラモー フィルハーモニア・フンガリカ 1958年6月録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37(Beethoven:Piano Concerto No.3 in C minor, Op.37 [1.Allegro con brio])::(P)クララ・ハスキル:イーゴリ・マルケヴィッチ指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団 1959年12月録音(Clara Haskil:(Con)Igor Markevitch Concerts Lamoureux Recorded on Decmber, 1959)


モーツァルト:弦楽四重奏曲第8番 ヘ長調 K.168(Mozart:String Quartet No.8 in F major, K.168)::パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-05-22]

ベートーベン:交響曲第1番 ハ長調 作品21(Beethoven:Symphony No.1 in C major , Op.21)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)

[2025-05-18]

ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rhapsodie espagnole)
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1963年2月24日録音(Eugene Ormandy:Philadelphis Orchestra Recorded on February 24, 1963)

[2025-05-15]

エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調, Op.61(Elgar:Violin Concerto in B minor, Op.61)
(Vn)アルフレード・カンポーリ:サー・エードリアン・ボールト指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 1954年10月28日~29日録音(Alfredo Campoli:(Con)Sir Adrian Boult The London Philharmonic Orchestra Recorded on October 28-29, 1954)

[2025-05-12]

ラヴェル:舞踏詩「ラ・ヴァルス」(Ravel:La valse)
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1963年1月30日録音(Eugene Ormandy:Philadelphis Orchestra Recorded on January 30, 1963)

[2025-05-09]

ブラームス:交響曲第4番 ホ短調, Op.98(Brahms:Symphony No.4 in E minor, Op.98)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1960年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1960)

[2025-05-06]

ショパン:ノクターン Op.55&Op.62&Op.72&Op-posth(Chopin:Nocturnes for piano, Op.55&Op.62&Op.72)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1956年発行(Guiomar Novaes:Published in 1956)

[2025-05-03]

ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調, Op.90(Brahms:Symphony No.3 in F major, Op.90)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1963年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1963)

[2025-04-30]

ショパン:ノクターン Op.37&Op.48(Chopin:Nocturnes for piano, Op.37&Op.48)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1956年発行(Guiomar Novaes:Published in 1956)

[2025-04-27]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第6番 ヘ長調(Rossini;Quatuor No.6 in F major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-25]

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調, 作品73(Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1962年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1962)