クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」::モントゥー指揮 ウィーンフィル 1958年録音


ブルックナー:交響曲第8番::ハンス・クナッパーツブッシュ指揮 ベルリン・フィル 1951年1月8日 ベルリンにおいてライブ録音


グリーグ:ヴァイオリンソナタ第3番(Grieg:Violin Sonata No.3 in C minor, Op.45)::(Vn)ミッシャ・エルマン:(P)ジョセフ・シーガー 1955年録音(Mischa Elman:(P)Joseph Seger Recorded on 1955)


ベートーベン:ピアノ・ソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3(Beethoven:Piano Sonata No.18 In E Flat, Op.31 No.3 "The Hunt")::(P)クララ・ハスキル:1956年9月7日録音(Clara Haskil:Recorded on September 7, 1956)


J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調, BWV1049::クルト・レーデル指揮 ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年5月録音


J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調, BWV1049::クルト・レーデル指揮 ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 1962年5月録音


ハイドン:交響曲第45番嬰ヘ短調 告別」(Haydn:Symphony No.45 in F-sharp minor, Hob.I:45 "Farewell")::アンドレ・クリュイタンス指揮 パリ音楽院管弦楽団 1955年9月21日&10月4日録音(Andre Cluytens:Orchestre de la Societe des Concerts du Conservatoire Recorded on September21 & October 4, 1955)


ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68::ジョージ・セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 1966年10月7日録音


ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 作品15::(P)ヴィトルト・マウツジンスキ:フリッツ・リーガー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953年2月6日、7日&9日録音


グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16::(P)アラウ ガリエラ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1957年4月19&20日録音


ショパン: ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21::(P)ヴィトルト・マウツジンスキ:ワルター・ジュスキント指揮 ロンドン交響楽団 1959年7月6日~7日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番ニ長調 , K.537「戴冠式」::(P)リリー・クラウス:スティーヴン・サイモン指揮 ウィーン音楽祭管弦楽団 1965年5月19日~20日録音


ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104::(Cello)ヤーノシュ・シュタルケル:アンタル・ドラティ指揮 ロンドン交響楽団 1962年7月6日~7日録音録音


ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18::バーンスタイン指揮 (P)フィリップ・アントルモン ニューヨークフィル 1960年2月3日録音


ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第2番, Op.72a(Beethoven:Leonora Overture No.2, Op.72a)::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1939年11月25日録音(Arturo Toscanini:NBC Symphony Orchestra Recorded on November 25, 1939)


ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 作品18::ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団:1951年録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」::トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1953年2月2日録音


民謡:ロンドンデリーの歌(ダニーボーイ)::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1965年5月1日&3日録音


ショパン:小品集::ホロヴィッツ 1945年~1947年録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」::トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1939年10月28日録音


サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78「オルガン付き」::シャルル・ミンシュ指揮 ボストン交響楽団 1959年4月5日~6日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調, K.466::(P)エリック・ハイドシェック:アンドレ・ヴァンデルノート パリ音楽院管弦楽団 1960年6月3日&8日録音


チャイコフスキー:交響曲第5番::ケンペン指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1951年12月録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 作品90 「イタリア」::ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮 ウィーン交響楽団 1959年4月録音


メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」::クレンペラー指揮 フィルハーモニア管 1960年1月22,25,27&28日録音


シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op.43::アンソニー・コリンズ指揮 ロンドン交響楽団 1953年5月11〜12日録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」::マルケヴィッチ指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア 1956年12月19日~21日 & 1957年1月30日録音


モーツァルト:セレナード第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」::ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団:(コントラバス)ヨーゼフ・ヘルマン 1954年録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73 「皇帝」::(P)ルービンシュタイン クリップス指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア 1956年12月14日録音


ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」より「春」::オーマンディ指揮 (Vn)アンシェル・ブラッシロウ フィラデルフィア管弦楽団のメンバー 1960年録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-01-12]

ショパン:ピアノソナタ第2番 変ロ短調, Op.35 「葬送」(Chopin:Piano Sonata No.2 in B-flat minor Op.35)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1952年発行(Guiomar Novaes:Published in 1952)

[2025-01-09]

ベートーベン:ピアノソナタ第26番 変ホ長調 作品81a 「告別」(Beethoven: Piano Sonata No.26 In E Flat, Op.81a "Les adieux")
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月4日~5日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 3-4, 1960)

[2025-01-06]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番「不協和音」 ハ長調 K.465(Mozart:String Quartet No.19 in C major, K.465 "Dissonance")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)

[2025-01-04]

フランク:交響曲 ニ短調(Franck:Symphony in D Minor)
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1954年6月27~7月11日録音(Artur Rodzinski:Wiener Staatsoper Orchester Recorded on June 27-July 11, 1954)

[2025-01-02]

シューベルト:4つの即興曲 D.935 No.2(Schubert:Four Impromptus, D935 [2.Allegretto, a Flat Major])
(P)クリフォード・カーゾン 1952年12月9日~11日録音(Clifford Curzon:Recorded on December 9-11, 1952)

[2024-12-30]

シューベルト:4つの即興曲 D.935 No.1(Schubert:Four Impromptus, D935 [1.Allegro Moderato, F Minor])
(P)クリフォード・カーゾン 1952年12月9日~11日録音(Clifford Curzon:Recorded on December 9-11, 1952)

[2024-12-28]

ワーグナー:「ワルキューレ」魔の炎の音楽(Wagner:Magic Fire Music from "Die Walkure")
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニ管弦楽団 1955年4月4日録音(Artur Rodzinski:Royal Philharmonic Orchestra Recorded on April, 1955)

[2024-12-24]

ベートーベン:ヴァイオリンソナタ第5番 へ長調 Op.24 「スプリング」(Beethoven:Violin Sonata No.5 in F major, Op.24 "Spring")
(Vn)ミッシャ・エルマン:(P)ジョセフ・シーガー 1955年録音(Mischa Elman:Joseph Seger Recorded on 1955)

[2024-12-21]

ショパン:2つのワルツ Op.69(遺作:第9番・第10番)&3つのワルツ Op.70(遺作:第11番~第13番))&ワルツ ホ短調(遺作:第14番)(Chopin:Waltzes, Op.69&Waltzes, Op.70&Waltzes, Op.0Posth)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1953年発行(Guiomar Novaes:Published in 1953)

[2024-12-17]

ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調, Op.33, No.6 Hob.3:42(Haydn:String Quartet No.33 in D major, Op.33, No.6, Hob.3:42)
プロ・アルテ弦楽四重奏団:1932年10月7日録音(Pro Arte String Quartet]Recorded on December 7, 1932)