クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番::Vn.シゲティ 1955年10月17〜18日録音


モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.481::(Vn)ヨゼフ・シゲティ (P)ジョージ・セル 1955年3月23日~25日録音


バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043::(Vn)フェリックス・アーヨ:(Vn)ロベルト・ミケルッチ イ・ムジチ合奏団 1958年録音


バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043::(Vn)フェリックス・アーヨ:(Vn)ロベルト・ミケルッチ イ・ムジチ合奏団 1958年録音


バラキレフ:交響曲第1番 ハ長調::キリル・コンドラシン指揮 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団 1961年録音


ドビュッシー:12の練習曲 第2巻::(P)モニク・アース:1951年録音


リムスキー・コルサコフ:交響組曲「シェヘラザード」, Op.35::ルドルフ・ケンペ指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 1967年2月16日~17日録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95(B.178)「新世界より」::ラファエル・クーベリック指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1956年10月1日~4日録音


グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16::(P)アルトゥール・ルービンシュタイン:ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1942年3月6日録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95(B.178)「新世界より」::ラファエル・クーベリック指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1956年10月1日~4日録音


ベートーベン:交響曲第3番変ホ長調 作品55 「英雄」::ルドルフ・ケンペ指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1959年9月3日録音


ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調::ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮 ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団 1955年録音


ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調, Op.70::ラファエル・クーベリック指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1956年10月1日~4日録音


グルック:バレエ組曲(モットル編曲)::ルドルフ・ケンペ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1961年12月12日~13日録音


バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調, BWV. 1041::(Vn)ロベルト・ミケルッチ:イ・ムジチ合奏団 1958年録音


バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調, BWV. 1041::(Vn)ロベルト・ミケルッチ:イ・ムジチ合奏団 1958年録音


J.S.バッハ:アンナ・マグダレーナ・バッハの為の音楽帳(A面)::(Cembalo)グスタフ・レオンハルト:(S)エリー・アーメリング (Br)ハンス=マルティン・リンデ (Viola da Gamba)ヨハネス・コッホ (Cello)アンゲリカ・マイ (Or)ルドルフ・エヴァーハルトテルツ少年合唱団 1966年録音


モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 K.330 (300h)::(P)グレン・グールド: 1958年1月7日~10日録音


ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調::カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニ管弦楽団 1956年録音


Pieces by Rene Leibowit(2)~ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より序曲・だったん人の踊り/モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲::ルネ・レイボヴィッツ指揮 パリ・コンセール・サンフォニーク協会管弦楽団 1960年録音


スメタナ:「我が祖国(2)~ボヘミアの森と草原より・ターボル・ブラニーク」::ラファエル・クーベリック指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1958年4月3日~7日録音


シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54::ワルター指揮 (P)イストミン コロンビア交響楽団 1960年1月20&24日録音2月22日録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58::(P)アルフレッド・ブレンデル ハインツ・ワルベルク指揮 ウィーン交響楽団 1961年録音


ヘンデル:合奏協奏曲, Op.6 第5番ニ長調, HWV 323::アレクサンダー・シュナイダー指揮 アレクサンダー・シュナイダー室内管弦楽団 1966年1月録音


エルガー:交響的習作 ファルスタッフ, Op.68::アンソニー・コリンズ指揮 ロンドン交響楽団 1954年2月22日~25日録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調, Op.37::(P)アルフレッド・ブレンデル ハインツ・ワルベルク指揮 ウィーン交響楽団 1961年録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調, Op.37::(P)アルフレッド・ブレンデル ハインツ・ワルベルク指揮 ウィーン交響楽団 1961年録音


ベートーベン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調, Op.37::(P)アルフレッド・ブレンデル ハインツ・ワルベルク指揮 ウィーン交響楽団 1961年録音


ドビュッシー:夜想曲より「雲」「祭」::シャルル・ミュンシュ指揮:ボストン交響楽団 1962年3月13日録音


マーラー:交響曲第9番 ニ長調::ヤッシャ・ホーレンシュタイン指揮 ウィーン交響楽団 1952年録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-11-06]

ヴェルディ:弦楽四重奏曲(Verdi:String Quartet in E Minor)
イタリア四重奏団 1950年11月24日~29日録音(Quartetto Italiano:Recorded on November 24-29, 1950)

[2025-11-04]

フォーレ:夜想曲第5番 変ロ長調 作品37(Faure:Nocturne No.5 in B-flat major, Op.37)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)

[2025-11-02]

バックス:交響詩「ファンドの園」(Bax:The Garden of Fand)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1956年6月20日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on June 20, 1956)

[2025-10-31]

ベートーベン:ピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 「大公」 Op.97(Beethoven:Piano Trio No.7, Op.97 in B-flat major "Archduke")
(P)エミール・ギレリス (Vn)レオニード・コーガン (Cello)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ 1956年録音(Emil Gilels:(Cello)Mstislav Rostropovich (Violine)Leonid Kogan Recorded on 1956)

[2025-10-29]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ イ長調 BWV.536(J.S.Bach:Prelude and Fugue in A major, BWV 536)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)

[2025-10-27]

ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」(Beethoven:Symphony No.6 in F major, Op.68 "Pastoral")
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1961年10月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on October, 1961)

[2025-10-25]

アーサー・サリヴァン:喜歌劇「軍艦ピナフォア」序曲(Sullivan:Overture from H.M.S Pinafore)
ルネ・レイボヴィッツ指揮 ロンドン新交響楽団 1961年録音(Rene Leibowitz:New Symphony Orchestra Of London Recorded 1961)

[2025-10-22]

バターワース:管弦楽のための狂詩曲「シュロップシャーの若者」(Butterworth:A Shropshire Lad)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1956年6月20日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on June 20, 1956)

[2025-10-20]

ベートーベン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」 ハ短調 Op.13()Beethoven:Piano Sonata No.8 in C minor, Op.13 "Pathetique"
(P)ハンス・リヒター=ハーザー 1955年11月録音(Hans Richter-Haaser:Recorded on November, 1955)

[2025-10-18]

フォーレ:夜想曲第4番 変ホ長調 作品36(Faure:Nocturne No.4 in E-flat major, Op.36)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)