クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調::カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニ管弦楽団 1956年録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第11番 ヘ長調 k.413(387p)::(P)ラルフ・カークパトリック:ジェレイント・ジョーンズ指揮 ジェレイント・ジョーンズ管弦楽団 1956年8月7日~9日録音


プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 Op.64(第1組曲~第3曲より抜粋)::シャルル・ミュンシュ指揮:ボストン交響楽団 1957年2月11日,13日録音


ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68::ベイヌム指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 1951年9月録音


メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 作品90 「イタリア」::ジョージ・セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 1967年5月25日録音


モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1938年3月7日&1939年2月27日録音


ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」::ハンス・クナッパーツブッシュ指揮:ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団 1955年3月29日~4月1日録音


モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1938年3月7日&1939年2月27日録音


ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」::ハンス・クナッパーツブッシュ指揮:ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団 1955年3月29日~4月1日録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67::ウィリアム・スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1965年6月7~9日録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67::ウィリアム・スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1965年6月7~9日録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67::ウィリアム・スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1965年6月7~9日録音


ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61::ジョージ・セル指揮:ウィーン・フィル (Vn)ブロニスワフ・フーベルマン 1934年6月18日~20日録音


リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 Op.34::ジョン・バルビローリ指揮 ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 1940年11月16日録音


チャイコフスキー:くるみ割り人形, Op. 71a(抜粋)::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1963年12月16日録音


フランク:交響曲 ニ短調::モントゥー指揮 サンフランシスコ交響楽団 1950年2月27日録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67::セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1963年10月11&25日録


チャイコフスキー:白鳥の湖, Op.20 (抜粋)::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1961年2月19日録音


チャイコフスキー:白鳥の湖, Op.20 (抜粋)::ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1961年2月19日録音


ロッシーニ:弦楽のためのソナタ 第3番 ハ長調::ネヴィル・マリナー指揮 アカデミー室内管弦楽団 1966年9月録音


サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ, Op.28::(Vn)ナタン・ミルシテイン:ワルター・ジュスキント指揮 コンサート・アーツ管弦楽団 1960年2月24日~26日録音


モーツァルト:交響曲第21番 イ長調 K.134::シモン・ゴールドベルク指揮:ネーデルラント室内管弦楽団 1958年6月6~8日録音


モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 , K.488::(P)エリック・ハイドシェック:アンドレ・ヴァンデルノート パリ音楽院管弦楽団 1960年6月3日&8日録音


リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124::(P)エリック・ハイドシェック:ピエール・デルヴォー指揮 コンセール・コロンヌ 1961年11月5日&25日録音


ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調, Op.11::(P)エリック・ハイドシェック:ピエール・デルヴォー指揮 コンセール・コロンヌ 1961年11月5日&25日録音


J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番 ロ短調 BWV1067::アドルフ・ブッシュ指揮 ブッシュ・チェンバー・プレイヤーズ 1936年9月27日~28日録音


モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 k.550::ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1967年8月25日録音


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 , Op.67 「運命」::フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1959年5月4日録音


ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調::オットー・クレンペラー指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団. 1967年3月9日,11日,14日&16日録音


モーツァルト:交響曲第38番 k.504 ニ長調 「プラハ」::カール・シューリヒト指揮 パリ・オペラ座管弦楽団 1963年6月録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-11-28]

ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調 作品93(Beethoven:Symphony No.8 in F major ,Op.93)
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1961年5月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on May, 1961)

[2025-11-26]

ショパン: ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21(Chopin:Piano Concerto No.2 in F minor, Op.21)
(P)ジーナ・バッカウアー:アンタル・ドラティ指揮 ロンドン交響楽団 1964年6月録音(Gina Bachauer:(Con)Antal Dorati London Symphony Orchestra Recorded on June, 1964)

[2025-11-24]

ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第12番変ホ長調, Op.127(Beethoven:String Quartet No.12 in E Flat major Op.127)
ハリウッド弦楽四重奏団:1957年3月23日,31日&4月6日&20日録音(The Hollywood String Quartet:Recorded on March 23, 31 & April 6, 20, 1957)

[2025-11-21]

ハイドン:弦楽四重奏曲第31番 変ホ長調, Op.20, No1, Hob.3:31(Haydn]String Quartet No.31 in E flat major, Op.20, No1, Hob.3:31)
プロ・アルテ弦楽四重奏団:1938年6月5日録音(Pro Arte String Quartet:Recorded on June l5, 1938)

[2025-11-19]

ベートーベン:ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」 ハ長調 Op.53(eethoven:Piano Sonata No.21 in C major, Op.53 "Waldstein")
(P)ハンス・リヒター=ハーザー 1956年3月録音(Hans Richter-Haaser:Recorded on March, 1956)

[2025-11-17]

フォーレ:夜想曲第6番 変ニ長調 作品63(Faure:Nocturne No.6 in D-flat major, Op.63)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)

[2025-11-15]

エドワード・ジャーマン:「ネル・グウィン」(German:Nell Gwyn)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1954年3月3日録音(Sir John Barbirolli:Halle Orchestra Recorded on May 3, 1957)

[2025-11-13]

ベートーベン:交響曲第7番 イ長調 作品92(Beethoven:Symphony No.7 in A major , Op.92)
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1962年1月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on January, 1962)

[2025-11-11]

ベートーヴェン:七重奏曲 変ホ長調, Op.20(Beethoven:Septet in E-Flat Major, Op.20)
バリリ弦楽アンサンブル&ウィーン・フィルハーモニー木管グループ:1954年録音(Barylli String Ensemble:Vienna Philharmonic Wind Group:Recorded on 1954)

[2025-11-10]

J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV.541(J.S.Bach:Prelude and Fugue in G major, BWV 541)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1961年12月10日~12日録音(Marie-Claire Alain:Recorded December 5-8, 1961)