クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|コメント

リスニングルームによせられたコメント

リスニングルームによせられたコメントをまとめたコーナーです。多くの方の熱いコメントを期待しています。(2008年3月10日記)
前のページ/次のページ

チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64::オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1959年1月25日録音


サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品61::(Vn)ナタン・ミルシテイン:アナトール・フィストゥラーリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1963年4月1日&3日~4日録音


マーラー:交響曲第2番 「復活」ハ短調::レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック (Ms)ジェニー・トゥーレル (S)リー・ヴェノーラ カレジエート合唱団 1963年9月29日録音


ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95(B.178)「新世界より」::フリッツ・ライナー指揮 シカゴ交響楽団 1957年11月9日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64::(Vn)イヴリー・ギトリス:ハンス・スワロフスキー指揮 ウィーン交響楽団 1954年録音


シューベルト:交響曲第2番 変ロ長調 D.125 & ベートーベン:「プロメテウスの創造物」から::シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1960年3月7日録音


シューベルト:交響曲第2番 変ロ長調 D.125 & ベートーベン:「プロメテウスの創造物」から::シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1960年3月7日録音


モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K. 543::アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 1948年3月6日録音


ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a::ピエール・モントゥー指揮 ロンドン交響楽団 1958年録音


マリア・カラス~狂乱の場::(S)マリア・カラス:ニコラ・レッシーニョ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 フィルハーモニア合唱団 1958年9月24~ 25日録音


ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 「雨の歌」 Op. 78::(Vn)ヴォルフガング・シュナイダーハン:(P)カール・ゼーマン 1960年2月6日~12日年録音


ドビュッシー:ベルガマスク組曲::(P)アルベール・フェルベール 1955年6月24~25日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64::(vn)クリスチャン・フェラス コンスタンティン・シルヴェストリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1957年6月26日~28日録音


モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」::オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1962年3月録音


メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」 作品21&61 より(抜粋)::ピエール・モントゥー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1958年録音


ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ第2番 ヘ長調 RV 41::(Cello)アントニオ・ヤニグロ:(Cemalo)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ 1950年代前半録音


モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 "ハフナー", K.385::ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1960年1月8日,10日~11日録音


モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 "ハフナー", K.385::ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1960年1月8日,10日~11日録音


J.S.バッハ:教会カンタータ第12番 「泣き、歎き、憂い、怯え」BWV12::ギュンター・ラミン指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 トーマス教会少年合唱団 (Org)Diethard Hellmann (A)Soloist from the Thomanerchor Leipzig (T)Gert Lutze (Bass)Friedrich Hartel 1947年6月録音


モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 "ハフナー" K.385::オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1960年10月録音


クララ・ハスキル リサイタル(1953年:ルートヴィヒスブルク城:2)::(P)クララ・ハスキル:1953年4月11日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64::(Vn)ハイメ・ラレード:シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1960年12月24,&26日録音


メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64::(Vn)ハイメ・ラレード:シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1960年12月24,&26日録音


チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23::(P)ヴァン・クライバーン:キリル・コンドラシン指揮 RCA交響楽団 1958年5月30日録音


ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」::セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1958年2月28日録音


J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 BWV1050::アドルフ・ブッシュ指揮 (P)ルドルフ・ゼルキン (Flute)マルセル・モイーズ ブッシュ・チェンバー・プレイヤーズ 1935年9月9日~17日録音


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」::ピエール・モントゥー指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1957年録音


J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 BWV1050::アドルフ・ブッシュ指揮 (P)ルドルフ・ゼルキン (Flute)マルセル・モイーズ ブッシュ・チェンバー・プレイヤーズ 1935年9月9日~17日録音


リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 作品35::ジョージ・セル指揮 (Cello)ピエール・フルニエ クリーブランド管弦楽団 1960年10月28日~29日録音


ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調  作品93::ジョージ・セル指揮 クリーブランド管弦楽団 1961年4月15日録音


前のページ/次のページ



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-05-03]

ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調, Op.90(Brahms:Symphony No.3 in F major, Op.90)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1963年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1963)

[2025-04-30]

ショパン:ノクターン Op.37&Op.48(Chopin:Nocturnes for piano, Op.37&Op.48)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1956年発行(Guiomar Novaes:Published in 1956)

[2025-04-27]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第6番 ヘ長調(Rossini;Quatuor No.6 in F major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-25]

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調, 作品73(Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1962年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1962)

[2025-04-22]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第5番 ニ長調(Rossini;Quatuor No.5 in D major )
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-19]

ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調, Op.68(Brahms:Symphony No.1 in C Minor, Op.68)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団 1951年録音(Joseph Keilberth:Berlin Philharmonic Orchestra Recorded on 1951)

[2025-04-16]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番 ヘ長調 K.590(プロシャ王第3番)(Mozart:String Quartet No.23 in F major, K.590 "Prussian No.3")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)

[2025-04-12]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第4番 変ロ長調(Rossini;Quatuor No.4 in B flat major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)

[2025-04-09]

ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 作品27(Rachmaninoff:Symphony No.2 in E minor, Op.27)
アルトゥール・ロジンスキ指揮:ニューヨーク・フィルハーモニック 1945年1月15日録音(Artur Rodzinski:New York Philharmonic Recorded on January 15, 1945)

[2025-04-06]

ロッシーニ:管楽四重奏曲第1番 ヘ長調(Rossini;Quatuor No.1 in F major)
(fl)ジャン- ピエール・ランパル (cl)ジャック・ランスロ (hrn)ジルベール・クルシエ (basson)ポール・オンニュ 1963年初出((fl)Jean-Pierre Rampal (cl)Jacques Lancelotelot (basson)Paul Hongne (hrn)Gilbert Coursier Release on 1963)