クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~
作曲家で選ぶ
カテゴリで選ぶ
演奏家で選ぶ
不滅の名録音
新着情報
全集
Rating
コメント
FLACデータベース(1)
FLACデータベース(2)
スマートフォン
ジャケット聞き
指揮者(~50年代)
指揮者(60年代)
指揮者(70年代~)
ピアニスト
弦楽器奏者
管楽器奏者
室内楽団体
声楽家
HELP
ご意見・ご感想
MP3データベース
MP3データベース
ユーザー登録(無料)
新着情報
FLACデータベース
Flacデータベース(1)
Flacデータベース(2)
フルトヴェングラー
トスカニーニ
ワルター
【
管理人ブログ
】
[2022-08-03]
まずはカザルスとレナーあたりから
[2022-07-20]
歴史的に重要な録音のFlacファイル化
[2022-07-15]
カザルスの古き響き
[2022-07-10]
投票には行かねば・・・。
[2022-07-08]
「ちむどんどん」より「芋たこなんきん」
【
PCオーディオ実験室
】
[2016-08-28]
とにかく、一度メモリ再生に取り組みたい方のために(^^v
[2016-08-21]
メモリ再生再論
[2016-08-21]
メモリ再生(13)~RTカーネルバージョンの「Tiny Core」
[2016-08-21]
メモリ再生(11)~これで、誰でも簡単「メモリ再生」
【
エッセイ集
】
[2021-12-02]
バロック時代の音楽には、人の耳に心地よい旋律や響きの基本パターンが全て含まれてしまっている
[2021-11-04]
クラリネットはダークばかりが魅力じゃないよ
[2020-07-09]
生ける「音楽史」~ルッジェーロ・リッチ
[2020-05-24]
密やかに、訥々とフォーレの信仰告白を聞くような思いにさせてくれる
[2020-05-14]
「ゆく春やおもたきチェロの抱きごころ」とでも言いたくなるような演奏です
リンク集
アンケートのアーカイブ
クラシック音楽
PCオーディオ
Home
|
演奏家を選択
|
管楽器奏者
|ランパル
ランパル:作曲家順 |
新着順
ヴィヴァルディ:リコーダー(ピッコロ)協奏曲 ハ長調 RV 443
・・・2016-03-03に追加
(piccolo)ジャン=ピエール・ランパル:ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 Ensemble Instrumental jean-Marie Leclair (Harpsichord)Anne-marie Beckensteiner 1955年12月27日&1956年1月12日録音
ヴィヴァルディ:リコーダー(ピッコロ)協奏曲 ハ長調 RV 444
・・・2016-03-04に追加
(piccolo)ジャン=ピエール・ランパル:ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 Ensemble Instrumental jean-Marie Leclair (Harpsichord)Anne-marie Beckensteiner 1955年12月27日&1956年1月12日録音
ヴィヴァルディ:室内協奏曲 イ短調 RV108
・・・2016-03-02に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 ザール放送室内管弦楽団 1963年10月3日~4日録音
バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ イ長調 BWV1032
・・・2016-01-20に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV1020
・・・2016-01-23に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix (Vc)Jean Huchot 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030
・・・2016-01-18に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV1031
・・・2016-01-19に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートと通奏低音ためのソナタ ハ長調 BWV 1033
・・・2016-01-21に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix (Vc)Jean Huchot 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートと通奏低音ためのソナタ ホ短調 BWV 1034
・・・2016-01-22に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix (Vc)Jean Huchot 1962年1月22日&25日録音
バッハ:フルートと通奏低音ためのソナタ ホ長調 BWV 1035
・・・2016-01-23に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix (Vc)Jean Huchot 1962年1月27日&2月8日録音
バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013
・・・2016-01-17に追加
(Fl)ランパル 1962年1月27日&2月8日録音
バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013
・・・2016-01-17に追加
(Fl)ランパル 1963年3月9日&29日録音
タルティーニ:フルート協奏曲ト長調
・・・2016-03-05に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 ザール放送室内管弦楽団 1963年10月3日~4日録音
モーツァルト:ソナタ イ長調 K.12
・・・2016-02-03に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
モーツァルト:ソナタ ト長調 K.11
・・・2016-02-02に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.14
・・・2016-02-05に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
モーツァルト:ソナタ ヘ長調 K.13
・・・2016-02-04に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
モーツァルト:ソナタ 変ロ長調 k.10
・・・2016-02-01に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
モーツァルト:ソナタ 変ロ長調 K.15
・・・2016-02-07に追加
(Fl)ランパル (Harpsichord)Robert Veyron-Lacroix 1963年2月27日&28日録音
テレマン:トリオ・ソナタ ホ長調 TWV 42:E4
・・・2016-03-14に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル (oboe)ピエール・ピエルロ (vn)Robert Gendre (Harpsichord)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(パリ・バロック・アンサンブル) 1963年3月7日&14日録音
テレマン:トリオ・ソナタ ホ長調 TWV 42:A2
・・・2016-03-13に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル (oboe)ピエール・ピエルロ (Harpsichord)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(パリ・バロック・アンサンブル) 1963年3月7日&14日録音
テレマン:リコーダーとフルートのための協奏曲ホ短調 TWV52:e1
・・・2016-03-09に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 Ensemble Instrumental jean-Marie Leclair (recorder)Marie Duschene (Harpsichord)Anne-marie Beckensteiners 1957年6月5日~7日録音
テレマン:四重奏曲ト長調 TWV 43:G2
・・・2016-03-10に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル (oboe)ピエール・ピエルロ (vn)Robert Gendre (Harpsichord)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(パリ・バロック・アンサンブル) 1963年3月7日&14日録音
テレマン:四重奏曲ニ短調 TWV 43:d1
・・・2016-03-12に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル (oboe)ピエール・ピエルロ (vn)Robert Gendre (Harpsichord)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(パリ・バロック・アンサンブル) 1963年3月7日&14日録音
テレマン:四重奏曲ホ短調 TWV 43:e4
・・・2016-03-11に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル (bassoon)ポール・オンニュ (vn)Robert Gendre (Harpsichord)ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(パリ・バロック・アンサンブル) 1963年3月7日&14日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第10番 嬰ヘ短調
・・・2016-01-16に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第11番 ト長調
・・・2016-01-16に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第1番 イ長調
・・・2016-01-14に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第3番 ロ短調
・・・2016-01-14に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第6番 ニ短調
・・・2016-01-15に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
テレマン:独奏フルートのための12の幻想曲集第8番 ホ短調
・・・2016-01-15に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル 1963年10月9日&29日録音
ペルゴレージ:2本のフルートのための協奏曲第1番 ト長調(偽作説が有力)
・・・2016-02-29に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 Saar Chamber Orchestra 1955年10月20日録音
ペルゴレージ:2本のフルートのための協奏曲第1番 ト長調(偽作説が有力)
・・・2016-03-01に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 ザール放送室内管弦楽団 1963年10月3日~4日録音
ペルゴレージ:ペルゴレージ:2本のフルートのための協奏曲第2番 ニ長調
・・・2016-03-01に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 Saar Chamber Orchestra 1955年10月20日録音
ミシェル・ブラヴェ:フルート協奏曲イ短調
・・・2016-03-06に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 Ensemble Instrumental jean-Marie Leclair (Harpsichord)Anne-marie Beckensteine 1955年4月20日録音
サンマルティーニ:フルート協奏曲ヘ長調
・・・2016-03-08に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:カール・リステンパルト指揮 ザール放送室内管弦楽団 1963年10月3日~4日録音
コレット:3本のフルートのための協奏曲ト長調 作品3-6
・・・2016-03-07に追加
(Fl)ジャン=ピエール・ランパル:ジャン=フランソワ・パイヤール指揮 Ensemble Instrumental (fl)Robert Heriche & Christian Larde (0rgan)Marie-Claire Alain (vc)Michel Tournus 1956年4月17日録音
関連コンテンツ
【リスニングルームの更新履歴】
[2022-08-11]
シューマン:交響曲第3番 変ホ長調, Op.97「ライン」
カール・シューリヒト指揮:パリ音楽院管弦楽団 1949年6月13日録音
[2022-08-10]
シューマン:クラリネットとピアノのための幻想小曲集, Op.73
(Clarinet)ジャック・ランスロ:(P)本庄玲子 1966年録音
[2022-08-09]
J.S.バッハ :平均律クラヴィーア曲集 第1巻(BWV 846‐BWV 851)
(Cembalo)ワンダ・ランドフスカ:1949年3月&1950年2月録音
[2022-08-08]
モーツァルト:セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」, K.525
イ・ムジチ合奏団 1958年10月10日~20日録音
[2022-08-07]
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第2番 ト長調, Op.18-2
レナー弦楽四重奏団:1926年9月28日&10月28日録音
[2022-08-06]
ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第9番 イ長調「クロイツェル」 Op.47
(Vn)マックス・ロスタル:(P)フランツ・オズボーン 1951年録音
[2022-08-05]
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調, Op.36
ヘルマン・シェルヘン指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団 1951年6月録音
[2022-08-04]
ヘンデル:フルート・ソナタ ロ短調 Op.1, No.2, HWV 360
(Fl)ジョン・ウンマー:(Harpsichord)フェルナンド・ヴァレンティ (Cello)アルド・パリゾット 1954年録音
[2022-08-03]
ショパン:ノクターン Op.37
(P)アダム・ハラシェヴィチ:1961年録音
[2022-08-02]
シューマン:交響曲第2番 ハ長調, Op.61
カール・シューリヒト指揮:パリ音楽院管弦楽団 1952年8月26日~27日録音