クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~
作曲家で選ぶ
カテゴリで選ぶ
演奏家で選ぶ
不滅の名録音
新着情報
全集
Rating
コメント
FLACデータベース
FLAC(モノラル)
スマートフォン
ジャケット聞き
指揮者(~50年代)
指揮者(60年代)
指揮者(70年代~)
ピアニスト
弦楽器奏者
管楽器奏者
室内楽団体
声楽家
HELP
ご意見・ご感想
MP3データベース
MP3データベース
ユーザー登録(無料)
新着情報
FLACデータベース
FLACデータベース
FLACデータベース(モノラル)
フルトヴェングラー
トスカニーニ
ワルター
【
PCオーディオ実験室
】
[2019-02-17]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(26)~ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第9番 「クロイツェル」 (Vn)ジノ・フランチェスカッティ (P)ロベール・カサドシュ 1958年5月12日~14日録音
[2019-02-03]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(25)~ブラームス:チェロ・ソナタ (Vc)ヤーノシュ・シュタルケル (P)ジェルジ・シェベック 1964年6月録音
[2019-01-16]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(24)~ベートーベン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 バーンスタイン指揮 (P)グレン・グールド ニューヨーク・フィルハーモニック 1961年3月20日録音
[2019-01-06]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(23)~ドヴォルザーク:交響曲第8番 ブルーノ・ワルター指揮 コロンビア交響楽団 1961年2月8&12日録音
[2018-12-23]
「TAS Super LP List」をパブリックドメインで検証する(22)~ベートーヴェン:弦楽三重奏曲第2番&4番 ハイフェッツ/プリムローズ/ピアティゴルスキー 1957年3月27,29,30日録音
【
管理人ブログ
】
[2019-02-14]
万葉集を読む(38)~「梅花の宴」(大伴旅人)(5)
[2019-02-11]
沈黙博物館
[2019-02-04]
万葉集を読む(37)~「梅花の宴」(大伴旅人)(4)
[2019-01-31]
万葉集を読む(36)~「梅花の宴」(大伴旅人)(3)
[2019-01-29]
名演奏を聴く
【
エッセイ集
】
[2019-02-20]
エンリコ・マイナルディ~ゆったりと時が過ぎゆくチェリスト
[2019-02-18]
リヒターの立ち位置
[2019-02-08]
優れた職人の技が遺憾なく発揮された録音~カール・ベーム
[2019-01-21]
ブレンデルが捨てなければいけなかったもの
[2019-01-17]
感情のおもむくままに~サンソン・フランソワ
【
歴史的音源の紹介
】
[2019-02-18]
クーセヴィツキー/ベートーベン:「エロイカ」/1945年録音
[2019-02-12]
ラフマニノフ&クライスラー/グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ 第3番/1928年録音
[2019-02-08]
コルトー/エチュード Op.25/1933年録音
[2019-02-04]
コルトー/エチュード Op.10/1933年録音
[2018-12-30]
コルトー/ショパン:前奏曲集/1933年録音
リンク集
アンケートのアーカイブ
クラシック音楽
PCオーディオ
Home
|
演奏家を選択
|指揮者(70年代〜)
アナトゥール・フィストラーリ
アンチェル
オーマンディ
オッテルロー
カザルス
カラヤン
カルロ・フランチ
クーベリック
クリップス
クレンペラー
ケルテス
ケンペ
コンドラシン
コンヴィチュニー
ゴロヴァノフ
サヴァリッシュ
ザンデルリング
シュミット=イッセルシュテット
ショルティ
ジュリーニ
スウィートナー
スクロヴァチェフスキ
スタインバーグ
ストコフスキー
セル
チェリビダッケ
デイヴィス
ドラティ
ネヴィル・マリナー
ハンス・ロスバウト
バーンスタイン
バルビローリ
パレー
フィードラー
フリッチャイ
ベーム
ボールト
ボイド・ニール
ボスコフスキー
マーク
マゼール
マタチッチ
マッケラス
マルケヴィッチ
マルティノン
ミュンヒンガー
ムラヴィンスキー
ヨッフム
ライトナー
ライナー
ラインスドルフ
リヒター
ルドルフ・バルシャイ
レイボヴィッツ
レジナルド・ケル
ヴァンデルノート
渡邉暁雄
関連記事(一部広告含む)
【リスニングルームの更新履歴】
[2019-02-22]
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
(Vn)ジノ・フランチェスカッティ:ディミトリ・ミトロプーロス指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック 1954年3月27日録音
[2019-02-21]
ベートーベン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
(P)エミール・ギレリス:レオポルト・ルートヴィヒ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1957年4月30日~5月1日録音
[2019-02-20]
コダーイ:「ハーリ・ヤーノシュ」組曲 作品35a
ゲオルク・ショルティ指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 1955年2月21日~25日録音
[2019-02-19]
クープラン:コンセール小品集
(Cello)ピエール・フルニエ:ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 1963年12月20日~21日録音
[2019-02-18]
ベートーベン:ピアノ・ソナタ第9番 ホ長調 Op.14-1
(P)ヴィルヘルム・ケンプ 1964年11月12日~13日録音
[2019-02-17]
マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」
カレル・アンチェル指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 1964年12月録音
[2019-02-16]
バッハ:ブランデンブルク協奏曲第2番 ヘ長調 BWV1047
カール・ミュンヒンガー指揮 シュトゥットガルト室内管弦楽団 1950年録音
[2019-02-15]
ベートーベン:ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 作品15
(P)エミール・ギレリス:アンドレ・ヴァンデルノート指揮 パリ音楽院管弦楽団 1957年6月19日~20日録音
[2019-02-14]
R.シュトラウス:交響詩「ドンファン」 作品20
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1963年4月録音
[2019-02-13]
J.S.バッハ:管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 より エアー(G線上のアリア)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル 1929年録音
[2019-02-12]
モーツァルト:「魔笛」 K.620 「第2幕」
オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団&合唱団 (T)ニコライ・ゲッダ (S)グンドゥラ・ヤノヴィッツ (Bass)ワルター・ベリー (S)ルチア・ポップ他 1964年3月~4月録音
[2019-02-11]
モーツァルト:「魔笛」 K.620 「第1幕」
オットー・クレンペラー指揮 フィルハーモニア管弦楽団&合唱団 (T)ニコライ・ゲッダ (S)グンドゥラ・ヤノヴィッツ (Bass)ワルター・ベリー (S)ルチア・ポップ他 1964年3月~4月録音
[2019-02-10]
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
ウィリアム・スタインバーグ指揮 ピッツバーグ交響楽団 1953年11月30日&1954年4月14日録音
[2019-02-09]
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ:チェロ協奏曲 イ長調 Wq.172
(Cello)ピエール・フルニエ:ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン音楽祭弦楽合奏団 1961年10月10日~14日録音
[2019-02-08]
チャイコフスキー:幻想序曲「ハムレット」, Op.67a
ロヴロ・フォン・マタチッチ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1956年1月録音