クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|演奏家を選択|指揮者(60年代) |クリュイタンス(Andre Cluytens)

クリュイタンス(Andre Cluytens):作曲家順 | 新着順

ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob.I:104 「ロンドン」(Haydn:Symphony No.104 in D major "London")・・・2024-10-17に追加


ハイドン:交響曲第94番 ト長調 Hob.I:94 「驚愕」(Haydn:Symphony No.94 in G major, Hob.I:94)・・・2024-09-19に追加


ハイドン:交響曲第96番ニ長調 「奇蹟」(Haydn:Symphony No.96 in D major Hob.I:96 "The Miracle")・・・2024-09-04に追加


ハイドン:交響曲第45番嬰ヘ短調 告別」(Haydn:Symphony No.45 in F-sharp minor, Hob.I:45 "Farewell")・・・2024-08-25に追加


ラヴェル:バレエ「マ・メール・ロワ」(Ravel:Ma Mere l'Oye)・・・2024-08-14に追加


ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(Ravel:Pavane pour une infante defunte)・・・2024-03-29に追加


ラヴェル:「ダフニスとクロエ」組曲(Ravel:Daphnis et Chloe Suite No.1 & No.2)・・・2024-03-09に追加


ラヴェル:道化師の朝の歌(Ravel:Alborada del gracioso)・・・2023-09-16に追加


ラヴェル:クープランの墓(Ravel:Le Tombeau de Couperin)・・・2023-08-21に追加


ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rapsodie espagnole)・・・2023-07-30に追加


ラヴェル:道化師の朝の歌(Ravel:Alborada del gracioso)・・・2023-06-28に追加


ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rapsodie espagnole)・・・2023-06-22に追加


ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ(Ravel:Valses nobles et sentimentales)・・・2023-06-10に追加


ラヴェル:バレエ「マ・メール・ロワ」(Ravel:Ma Mere l'Oye)・・・2023-05-31に追加


ラヴェル:バレエ「ダフニスとクロエ」(Ravel:Daphnis et Chloe)・・・2023-05-19に追加


ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ(Ravel:Valses nobles et sentimentales)・・・2023-05-07に追加


ラヴェル:ボレロ(Ravel:Bolero)・・・2023-04-24に追加


ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」・・・2020-02-12に追加


リムスキー=コルサコフ:ロシアの復活祭 序曲 Op.36&熊蜂の飛行・・・2020-01-29に追加


ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調Op.68「田園」・・・2019-05-26に追加


ベートーベン:交響曲第7番イ長調 作品92・・・2019-05-25に追加


ダンディ:フランス山人の歌による交響曲・・・2019-05-21に追加


ビゼー:交響曲 ハ長調・・・2019-04-26に追加


R.コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 作品35・・・2019-01-04に追加


フォーレ:レクイエム 作品48・・・2018-04-16に追加


シューベルト:交響曲第8番 ロ短調 D.759 「未完成」・・・2018-01-11に追加


ベートーベン:劇音楽「エグモント」 Op. 84 序曲・・・2017-12-09に追加


ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14・・・2017-12-06に追加


ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14・・・2017-11-26に追加


フォーレ:レクイエム 作品48・・・2017-07-27に追加


ラヴェル:ラ・ヴァルス・・・2014-02-16に追加


ラヴェル:組曲「クープランの墓(管弦楽版)」・・・2014-02-16に追加


ラヴェル:ボレロ・・・2014-02-15に追加


ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(管弦楽曲版)・・・2014-02-15に追加


ベートーベン:交響曲第1番 ハ長調 作品21・・・2012-04-14に追加


ベートーベン:交響曲第2番 ニ長調 作品36・・・2012-04-14に追加


ベートーベン:交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」・・・2012-04-14に追加


ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93・・・2010-05-05に追加


ベートーベン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付き」 op.125・・・2010-05-05に追加


ベートーベン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」 op.67・・・2010-04-29に追加


ベートーベン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60・・・2010-04-29に追加


ベートーベン:交響曲第3番 変ホ長調 「エロイカ(英雄)」 op.55・・・2010-04-24に追加


ベートーベン:交響曲第7番イ長調 作品92・・・2009-09-15に追加


サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調 Op.78「オルガン付き」・・・2008-08-20に追加


ビゼー:カルメン・・・2005-01-06に追加



【リスニングルームの更新履歴】



[2025-10-02]

J.S.バッハ:幻想曲 ハ短調 BWV.562(Bach:Fantasia and Fugue in C minor, BWV 562)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1959年11月2日~4日録音(Marie-Claire Alain:Recorded November 2-4, 1959)

[2025-09-30]

ベートーベン:合唱幻想曲 ハ短調 Op.80(Beethoven:Fantasia in C minor for Piano, Chorus and Orchestra, Op.80)
(P)ハンス・リヒター=ハーザー カール・ベーム指揮 ウィーン交響楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団 (S)テレサ・シュティヒ=ランダル (A)ヒルデ・レッセル=マイダン (T)アントン・デルモータ (Br)パウル・シェフラ 1957年6月録音(Hans Richter-Haaser:(Con)Karl Bohm Wiener Wiener Symphoniker Staatsopernchor (S)Teresa Stich-Randall (A)Hilde Rossel-Majdan (T)Anton Dermota (Br)Paul Schoffler Recorded on June, 1957)

[2025-09-28]

エルガー:コケイン序曲 Op.40(Elgar:Cockaigne Overture, Op.40)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1962年5月9日&8月27日録音(Sir John Barbirolli:The Philharmonia Orchestra Recorded on May 9&August 27, 1962)

[2025-09-26]

ベートーベン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60(Beethoven:Symphony No.4 in Bflat major ,Op.60)
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1962年1月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on January, 1962)

[2025-09-24]

フォーレ:夜想曲第3番 変イ長調 作品33-3(Faure:Nocturne No.3 in A-flat major, Op.33 No.3)
(P)エリック・ハイドシェック:1960年10月21~22日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n October 21-22, 1960)

[2025-09-22]

ブラームス:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op. 51-2(Brahms:String Quartet No.2 in A minor, Op.51 No.2)
アマデウス弦楽四重奏団 1955年2月11日~12日&14日録音(Amadeus String Quartet:Recorde in February 11-12&14, 1955)

[2025-09-20]

エルガー:序曲「フロワッサール」, Op.19(Elgar:Froissart, Op.19)
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1966年7月14日~16日録音(Sir John Barbirolli:New Philharmonia Orchestra Recorded on July 14-16, 1966)

[2025-09-18]

バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV.564(Bach:Toccata, Adagio and Fugue in C major, BWV 564)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1959年11月2日~4日録音(Marie-Claire Alain:Recorded November 2-4, 1959)

[2025-09-16]

メンデルスゾーン:厳格な変奏曲 Op.54(Mendelssohn:Variations Serieuses, Op.54)
(P)エリック・ハイドシェック:1957年9月20日録音(Eric Heidsieck:Recorded 0n September 20, 1957)

[2025-09-14]

フランク:天使の糧(Franck:Panis Angelicus)
ルネ・レイボヴィッツ指揮 ロンドン新交響楽団 1961年録音(Rene Leibowitz:New Symphony Orchestra Of London Recorded 1961)