クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~



Home|演奏家を選択|指揮者(〜50年代) |ラミン(Gunther Ramin)

ラミン(Gunther Ramin):作曲家順 | 新着順

J.S.バッハ:教会カンタータ 第103番 「 汝らは泣き叫び」 BWV103・・・2006-01-07に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 第41番 「イエスよ、いま讃美を受けたまえ」 BWV41・・・2006-01-07に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 第57番 「 試練に耐うる人は幸いなり」 BWV57・・・2006-01-07に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「おのがものを取りて、行け」 BWV144・・・2020-12-13に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「この同じ安息日の夕べ」 BWV42・・・2020-08-23に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「ただキリストの昇天にのみ」 BWV128・・・2020-11-15に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「まじりけなき心」 BWV 24・・・2020-08-09に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「わが神の御心のままに、常に成らせたまえ」 BWV111・・・2020-10-18に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「われは神の御胸の思いに」 BWV92・・・2020-09-27に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ」 BWV177・・・2020-12-20に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「エルサレムよ、主を讃えよ」 BWV119・・・2020-11-01に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「キリストこそ わが生命」 BWV95・・・2020-10-04に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「喜び勇みて羽ばたき昇れ」 BWV36・・・2020-08-16に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「讃美と栄光 至高の善なる者にあれ」 BWV117・・・2020-10-25に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「主なる神は日なり、盾なり」 BWV79・・・2020-09-20に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「主よ、御心のままに、わが身の上になし給え」 BWV73・・・2020-09-13に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「主を頌めまつれ、勢威強き栄光の主を」 BWV137・・・2020-11-29に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「心せよ、汝の敬神の偽りならざるかを」 BWV179・・・2020-12-27に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「神の時こそ いと良き時」 BWV106・・・2020-10-11に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「神は喜び叫ぶ声と共に昇り」 BWV43・・・2020-08-30に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ 「汝なにゆえにうなだるるや、わが心よ」 BWV138・・・2020-12-06に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ「全地よ、神にむかいて歓呼せよ」 BWV51・・・2020-09-06に追加


J.S.バッハ:教会カンタータ第12番 「泣き、歎き、憂い、怯え」BWV12・・・2020-08-02に追加


バッハ:教会カンタータ 「深き淵より われ汝に呼ばわる、主よ」 BWV131・・・2020-11-22に追加





【リスニングルームの更新履歴】



[2025-08-22]

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲(Debussy:Prelude a l'apres-midi d'un faune)
ルネ・レイボヴィッツ指揮 ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団 1960年録音(Rene Leibowitz:London Festival Orchestra Recorded on 1960)

[2025-08-20]

エルガー:行進曲「威風堂々」第5番(Elgar:Pomp And Circumstance Marches, Op. 39 [No. 5 in C Major])
サー・ジョン・バルビローリ指揮 ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 1966年7月14日~16日録音(Sir John Barbirolli:New Philharmonia Orchestra Recorded on July 14-16, 1966)

[2025-08-18]

ベートーベン:交響曲第1番 ハ長調 作品21(Beethoven:Symphony No.1 in C major , Op.21)
ジョルジュ・ジョルジェスク指揮 ブカレスト・ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団 1961年5月録音(George Georgescu:Bucharest George Enescu Philharmonic Orchestra Recorded on May, 1961)

[2025-08-16]

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調, 作品73(Brahms:Symphony No.2 in D major, Op.73)
アルトゥール・ロジンスキ指揮:ニューヨーク・フィルハーモニック 1946年10月14日録音(Artur Rodzinski:New York Philharmonic Recorded on October 14, 1946)

[2025-08-14]

ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲&第3幕への前奏曲~従弟たちの踊りと親方達の入場(Wagner:Die Meistersinger Von Nurnberg Prelude&Prelude To Act3,Dance Of The Apprentices)
アルトゥール・ロジンスキー指揮 ロイヤル・フィルハーモニ管弦楽団 1955年4月録音(Artur Rodzinski:Royal Philharmonic Orchestra Recorded on April, 1955)

[2025-08-11]

エルガー:行進曲「威風堂々」第4番(Elgar:Pomp And Circumstance Marches, Op. 39 [No. 4 In G Major])
サー・ジョン・バルビローリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1962年8月28日~29日録音(Sir John Barbirolli:Philharmonia Orchestra Recorded on August 28-29, 1962)

[2025-08-09]

バッハ:前奏曲とフーガ ホ短調 BWV.533(Bach:Prelude and Fugue in E minor, BWV 533)
(Organ)マリー=クレール・アラン:1959年11月2日~4日録音(Marie-Claire Alain:Recorded November 2-4, 1959)

[2025-08-07]

ベートーベン:交響曲第8番 ヘ長調 作品93(Beethoven:Symphony No.8 in F major , Op.93)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽楽団 1958年録音(Joseph Keilberth:Hamburg Philharmonic Orchestra Recorded on 1958)

[2025-08-05]

ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op. 115(Brahms:Clarinet Quintet in B Minor, Op.115)
(Clarinet)カール・ライスター:アマデウス四重奏団 1967年3月録音(Karl Leister:Amadeus Quartet Recorded on March, 1967)

[2025-08-03]

コダーイ: マロシュセーク舞曲(Zoltan Kodaly:Dances of Marosszek)
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1962年11月15日録音(Eugene Ormandy:Philadelphis Orchestra Recorded on November 15, 1962)