Home|
アンケートのアーカイブ|音楽配信のファイルとして望ましいのは?
アンケートの結果と考察(--;のようなもの・・・
音楽配信のファイルとして望ましいのは?
|
322 |
- ステレオ録音と優秀なモノラル録音まではflacで配信
|
106 |
|
30 |
|
112 |
|
|
|
投票総数: 570
思った以上にたくさんの方から投票をいただきました。あらためてお礼を申し上げます。
当初は500程度の投票をいただくまでには一ヶ月程度はかかるかと思っていたのですが、わずか半月で目標数に達しました。その後も投票の傾向を見ていましたが体制は変わらないようですので、予定よりも早く終了することにしました。
基本的にはFlacファイルでの配信という方向に軍配は上がったようです。
実は、Flacファイルの場合は音質的には有利でもファイルのサイズが大きくなってダウンロードにも時間がかかり、さらにダウンロードしてからもそのサイズの大きさ故にPC上で扱うには取り回しが悪いので、もう少し否定的な意見も寄せられるのではないかと思っていました。
しかし、このアンケート結果を見る限りは、そう言う取り扱いの煩雑さよりも「能なのであれば、少しでも有利な条件で音楽を聴きたいというのが本音です。オーディオの楽しみの本質的な部分の一つですよね。」という事で、おおむね好意的に受け取られていることが分かりました。
しかし、一番多かったのは、Flacであれ、MP3であれ、とにかくできる限り長きにわたって安定して音楽を配信し続けてくれ・・・と言う声のようでした。
確かに、その通りですね。
個人的にはあまり誇るべき事もないサイトですが、1998年から15年間にわたってしつこく続けてきたと言うことだけは多少は褒めていただけるのかもしれません。
と言うことで、今後の方向性として基本的に以下のような方向でサイト運営し、音楽の配信を続けていきたいと思います。
- 長く、安定して続けていくために、自前のサーバーで全ての音源を「MP3」で配信し、ストリーミングでも再生できる今の状態を維持していく。(クラシック音楽へのおさそい?Blue Sky Label?)
- ステレオ録音の音源はレンタルサーバーを活用してFlacファイルとしても配信する。(Flacデータベース)
- 優秀なモノラル録音、または歴史的に意味のある古い音源もできる限りFlacファイルで配信する。ただし、安めのサーバーで当面は運用するので多少の不都合は見過ごしてもらう(Flacデータベース モノラル)
自分なりに考えていた方向性が間違っていなかったようなので(^^;、安心しました。
ご協力感謝します。
[2025-03-28]

ラヴェル:スペイン狂詩曲(Ravel:Rhapsodie espagnole)
シャルル・ミュンシュ指揮:ボストン交響楽団 1950年12月26日録音(Charles Munch:The Boston Symphony Orchestra Recorded on December 26, 1950)
[2025-03-24]

モーツァルト:セレナード第6番 ニ長調, K.239「セレナータ・ノットゥルナ」(Mozart:Serenade in D major, K.239)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1959年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1959)
[2025-03-21]

シューベルト:交響曲第2番 変ロ長調 D.125(Schubert:Symphony No.2 in B-flat major, D.125)
シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団 1949年12月20日録音(Charles Munch:The Boston Symphony Orchestra Recorded on December 20, 1949)
[2025-03-17]

リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲, Op.34(Rimsky-Korsakov:Capriccio Espagnol, Op.34)
ジャン・マルティノン指揮 ロンドン交響楽団 1958年3月録音(Jean Martinon:London Symphony Orchestra Recorded on March, 1958)
[2025-03-15]

リヒャルト・シュトラウス:ヴァイオリンソナタ 変ホ長調 ,Op.18(Richard Strauss:Violin Sonata in E flat major, Op.18)
(Vn)ジネット・ヌヴー (P)グスタフ・ベッカー 1939年録音(Ginette Neveu:(P)Gustav Becker Recorded on 1939)
[2025-03-12]

モーツァルト:弦楽四重奏曲第22番 変ロ長調 K.589(プロシャ王第2番)(Mozart:String Quartet No.22 in B-flat major, K.589 "Prussian No.2")
パスカル弦楽四重奏団:1952年録音(Pascal String Quartet:Recorded on 1952)
[2025-03-09]

ショパン:ノクターン Op.27&Op.37(Chopin:Nocturnes for piano, Op.27&Op.32)
(P)ギオマール・ノヴァエス:1956年発行(Guiomar Novaes:Published in 1956)
[2025-03-07]

モーツァルト:交響曲第36番 ハ長調「リンツ」 K.425(Mozart:Symphony No.36 in C major, K.425)
ヨーゼフ・カイルベルト指揮 バンベルク交響楽団 1960年録音(Joseph Keilberth:Bamberg Symphony Recorded on 1960)
[2025-03-03]

ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調, Op.68(Brahms:Symphony No.1 in C Minor, Op.68)
アルトゥール・ロジンスキ指揮:ニューヨーク・フィルハーモニック 1945年1月8日録音(Artur Rodzinski:New York Philharmonic Recorded on January 8, 1945)
[2025-02-27]

ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調(Debussy:Sonata for Violin and Piano in G minor)
(Vn)ジネット・ヌヴー (P)ジャン・ヌヴー 1948年録音(Ginette Neveu:(P)Jean Neveu Recorded on 1948)